気になっていた、「播磨の小京都、たつの市」の広告!!
龍野市?たつの市・・どっち!!(龍野市は合併で「たつの市」に)
今日も、又、晴天・・・いや、まいったなぁ・・と、言いながら・・行きたかったから・・
じゃぁ・・「α君」・・行きましょう!・・・「播磨の小京都、たつの市」へ!!
実は、天気予報をみて、良い天気・・だから・・・出かけることを予測してね・・・!
前日より、あれこれgoogleさんで、下調べ、勿論、Printout・・10枚!
近郊も含めて、観光案内を、見て、ルートを調べ、無駄の無い行動を!・・を、心がけて?、下準備・・・・
で、いつものように、通勤割引きを、・・・・
1800円が900円・・・・65km・・いつもながら、nexco西日本さん、ありがと!!
西宮北ICから姫路西IC・・・えぇ!・・たつの市は、姫路より遠いのか!!(地理感「ゼロ」です!!)
一カ所目、兵庫県揖保郡太子町の、「斑鳩寺」・・うん?・・奈良法隆寺か・・斑鳩って??
やはり、案内によると、606年に聖徳太子が建立したお寺・・・
奈良法隆寺の別院とのこと・・・・・・
16世紀に焼失、三重塔、仁王門、講堂、太子堂は再建!
三重塔は重要文化財なんです・・・(案内書から引用)
奈良法隆寺と良く似た雰囲気です!・・・
丁重にお参りさせていただきました
残念ながら、ひっそりと・・・寂しい感じです・・誰も観光客はいません・・
町名は、太子町・・・やはり・・・ですかね!
その次は・・・たつの市・・重要文化財・・永富家住宅!・・期待度100%
近くまで行くことはできましたが、なかなか、入り口が・・・・見つかりません?
で、「α君」の車幅、いっぱい、いっぱいの道幅の道を・・なんとか、到着しました!!
いやいや、又々、すごい、旧家を拝見させていただくとは・・・期待度100%・・正解でした!
永富家は、龍野市揖保川町付近の大地主で、龍野藩時代の五庄屋の一つ、代々この地の庄屋様、又、大豪族とのことで、主屋、長屋門、籾納屋、その他土蔵5棟が国の重要文化財に指定され、庭園も含め、そりゃ、見応えのある、素晴らしい建物でした
たまたま、私ども二人だったせいかもしれませんが、管理会社の方が、当時の豪族の生活ぶりまで、ご親切にも、詳しく、ご説明いただきました
さらに、古文書 一万点を超えとのことで、展示品も詳細にご説明いただき、感心しかりでした
(国の重要文化財・・絵図面、永富家住宅普請帳)
後ほど、案内書を詳しく、拝見すると、明治時代の当主永富富夫氏の四男は、当時の国務大臣であり、鹿島建設会長の鹿島守之助氏とのことで、・・又々、びっくりいたしました
驚きの連続で、ゆっくり、栄華の痕跡の住居をじっくり、拝見させていただき、又々、重要文化財はすごいと!つくづく、感じたしだいです
皆さん・・ありがとうございました、又、お庭の菖蒲が綺麗な時期に伺います
その次は・・・いよいよ紅葉・・いや、昼食ということで・・・・
続きます!!
0 件のコメント:
コメントを投稿