ページ

2012年11月14日

丹波・但馬3代紅葉・・No1です



いよいよ、待ちに待った、紅葉の時季です・・・・・
「α君」も、うずうずと!・・・・
この時季になると、新聞折り込みにバス日帰りツアーの広告が数多く掲載されたチラシが・・・!






そこで、・・・バスが日帰りで、これだけの名所を回れるのだから・・「α君」も・・と!
で、某新聞広告に、「丹波・但馬3代紅葉」昼食付6980円/人・・・やすい!と・・感心しながら・・
じゃ、「α君」・・このとうり、行ってみましょうよ!・・・
で、やはり、下調べ・・・googleさん、お願いしますと・・・・
ルート・・103km・・1時間54分・・こりゃ、時間かかるはず・・兵庫県豊岡市・・コウノトリじゃんって!
紅葉の名所を・・・いつものように、printout・・・!

では、「α君」・・今日は山道・・JAさんで燃料、いや、ご飯を入れて・・通勤割引きに間に合うように・・・
西宮北ICから、福知山ICへ 1800円が900円・・・いつも「すんませんね!」と、ニコッと笑い・・・えへ!!
R9から、R426へ、そして県道252へ・・・・山間部をのんびりと、山の紅葉を・・でも、時期少し早いかなぁ??
まだ、「山、燃えていないよ・・(そんな表現ありましたよね!)」・・まあ、それはそれで・・・良き天気!!

今日も、朝から、良い天気・・・なんで、こんなに天気に恵まれるのかなぁ・・・と、・・ただの巡り合わせやん!と
チラシにある、最初の訪問地・・但馬、安国寺・・TVのニュースで、流れていました!!
きっと、観光客・・多いやろなぁ・・と、想像しながら・・・
到着です・・・「P」なし・・・案内の方が、誘導で、路肩に・・・皆、バスも路肩へ・・・
すでに、お寺の「P」は、満車・・・・・でした・・だから、路肩か・・納得です
よく見ると、なにやら、TV中継車・・・えぇ・・中継やんねや・・どこかなぁ・・と、言いながら、拝観へ!

「ドウダンツツジ」で、有名な禅寺です・・・鎌倉時代創建とのこと・・

お寺は全開、皆様、本堂に上がらせていただき、そこに座り、ドウダンツツジを・・・が、すごい多くの観光客の方々・・


今日は、TV中継・・カメラ移動用コンパネが敷かれ、照明用?のケーブルがあっちこっちへ・・・
それでも、なんとか、見事な「ドウダンツツジ」を拝見させていただきました



思い描いた写真は、観光客の皆さんが多いため、撮せませんでしたが・・・・!

で、どこのTV局ですか?と、・・・毎日放送、「ちちんぷいぷい」とのこと・・・確か、夕方の・・・
今から準備・・・生中継・・何時頃・・PM4-5時ぐらいと、他の観光客が話してはる情報を耳から仕入れ・・見られないねと!
なにやら、出演者?アナウンサーさんと、握手したり、写真をとっている「おばさん」たち、・・
人気商売・・迷惑やろなぁと・・と、うちら二人はあんまし、興味ないし、ふうん・・!と、横目で見ながら・・、



次の目的地へ・・高源寺へ・・・で、カーナビ君・・よろしくと、ルートを!!・・
カーナビ君・・いつも5ルートを作成します・・で、推奨のルート・・・これが、すざましいルートとは!!!
順調に「α君」・・走っていきました・・ご案内どうり・・で、次を交差点を左へ・・・はい!・・
途中で、大型車は通行不可・・・その先、幅員狭し注意・・えぇぇぇ・・・と!
でも、案内どうりに・・・山を越えるがごとき道・・私、こんなもんやろ・・田舎は・・・
でも、おかしい・・(心に不安が)・・嫁、ぐっと、取手を握りしめ、足を踏ん張り・・・・
どんな道・・林道です・・「α君」で道幅、一杯・・対向車くれば、すれ違いどころか、バックさえ、できません!
私・・顔では、大丈夫やから・・と、言いながら、ライト点けて、クラクション鳴らしながら・・・ゆっくりっと!
やっと、対向車も無く、無事、下山・・なんて、道組むんや・・と、カーナビ君を叱りましたが、・・
考えたら、すごいなぁ・・ルート設定、マニュアルみて、勉強せねば・・と、・・・・

 で、なんとか、無事に、高源寺へ・・このお寺、「天目楓」で、有名・・全山、天目楓の黄葉が・・

特に、惣門から、山門までの参道が苔むし、古木の楓が、紅葉のトンネルみたいになり、見事でした






お腹すいたね・・お寺の中の食堂「丹丘荘」にて、又、うどん定食・・・を!
この食堂も、「P」の案内も、保存会の方々が運営されているようで、食堂はセルフサービスでした


仏殿、多宝塔をじっくり、お参り、拝見いたしておりますと、で、頭の上に、まわりに、落ちてきてあたるものが・・・「ぎんなんの実」なんです!!・・いや、いい経験でした?






下山です・・では、次はと・・・ふと・・・!
ここは、丹波市に入っていました・・・丹波市「もみじまつり」ののぼりが・・・道沿いに沢山あり・・
そこに次の目的地・・圓通寺が・・
もみじまつりの案内書を、入手・・・なんと、9ヶ寺もあるではありませんか!

では、順路?・・・円通寺に到着です
農道みたいな所を入り、「もみじまつり」ののぼりを、目当てに・・・

この円通寺・・足利義満が創建・・600余年の歳月を経た、禅宗の古刹です

あの織田信長に命じられた明智光秀が、丹波攻めの折り、この地の神社仏閣はことごとく焼き尽くされ
その折り、豪氏萩野喜右エ門が説得して、兵火を逃れたと寺伝にあるとのことです(案内書より)
そう聞くと、なにやら、「円に二引きの紋」・・足利家の家紋、近衛家の家紋があり、「ふう~ん!」と
感心ばかり・・・(家紋も勉強しなければと!)



一つのお寺に深い深い歴史があり、私みたいな、平凡なおっちゃんが「紅葉」で訪れるだけでは、もったいないです・・・ね!








これで、3ヶ寺・・・バス日帰りコースは終了・・・ですが、「α君」の旅は、未だ未だ続きます・・

では、次回・・・丹波・但馬3代紅葉・・・・No2に続きます・・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿