兵庫県丹波市氷上町賀茂1 賀茂神社は、2016年7月、訪れました
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2016/07/blog-post_22.html
県道109号線を走る度に「妻飾の龍」を見たくなる衝動にかられるのですが・・・
なにせ「P」が・・・つい通りすぎてしまいます
前回は、路肩に「P」して、急ぎ足で参拝、撮影したのです
しかし、今回、ストリートビューを拝見していると・・・
お! 賀茂神社の駐車場の案内が写っていました
これは、これは・・・走ってきました
これって、知る人ぞ知る・・・
走っていると、絶対分からないよね!
そう、この龍を見たくて・・・
「P」に停めて、横から、境内へ・・・ 祭神は別雷神
創建は不明だが、延暦年中(782~805)と伝わる
京都賀茂神社の御神霊を祀る
本殿は天和元年(1681)の建立
三間社流造、向拝が二間迫り出している
水引虹梁上には酒を酌み交わす男二人、その上には鬼噛
鬼噛
後部の向拝左水引虹梁上の力神(風神?)
後部の向拝右水引虹梁上の力神(雷神?)
蟇股・・・仙人?
手挟み・・・孔雀
これ、これ!・・・この龍です
奥には、蛇池があり、龍の形を彫刻した神石を池の中に埋め祀る
大干魃の時、これを掘り出し雨乞い祈願したという
手水鉢
文化十二(1845)
神輿庫の内部を・・・
境内横手の「P」から入りましたので、参拝順と逆ですが、鳥居へ・・・
県道109号線をまたぎ、パチリです
陽が傾き、逆光です
「P」があり、ゆっくりと撮影できました
よかったです
迫力ある龍、見応えのある彫刻が沢山施されています
しかし彫刻師を特定する資料は見つかっていないらしい・・・
謎が謎を呼ぶ、あの龍かも・・・
また、来ましょう・・・
追記:この龍・・・場所覚えていないのだが、見たことがある
そう、私の海馬が云っている?(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿