朝のウォーキング中に、畑を手入れしている奥さんと、2ヶ月ぶりに出会いました
そうなんです、2022年7月に、挨拶交わすぐらいの私に「トマト6個・ゴーヤ2本」いただいた方です
その時の御礼を述べ、そして、今年の稲刈りが、遅いですね・・・と!
ここの米は「コシヒカリ」
台風の風で、倒れています
過去見ていますが、例年なら、9月18日前後には、刈り入れしてますので、お尋ねしました
すると・・・
・・・主人が転倒して入院中
・・・近々、息子が刈り取ります
なにか事情があるなとは、想像はしていましたが、やはり・・・
・・・ナンキン、食べる?
またまた、いただきました
そして、ミョウガまで・・・
え? これ、ナンキンですか?
・・・そう、ナンキンよ!
・・・下の太いところに種があるよ
で、そのナンキンのできているところを、パチリ・・・
まるで、「ひょうたん」のようです
またまた、頂いた御礼を申し、ご主人の早い快復をお伝えして、ウォーキングを早々切り上げ帰宅しました
ナンキン、2本、重いのです・・・
調べてみました
ありました
「ひょうたん南京」
瓢箪のような形をしたかぼちゃの別名(総称)です。
普通のスーパーではなかなかお目にかかれないようです
奥さん曰く、料理方法は、上の種のない部分は薄切りにして、豚肉と炒めれば美味しいと・・・
Webでは、煮物など形を残す調理法よりもスープやプリンなど潰して使う調理法のほうが向きますともあります
さぁ、我が家はどんな形で、料理がでてくるか、楽しみですね
ホント、ありがとうございました
追記:農家の方々も高齢化がすすみ、休耕地が多くなってきました
そして、後継者問題ですね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿