ページ

2021年8月17日

PC-DIY PCケースファンで扇風機を作ろう・・・

使わなくなったPCパーツ置き場から厳選?してPCパーツを選んで、いろいろ遊んでおります

組み立てPCのATX電源が、2個余っています
容量不足とかで、なにかで、入れ替えたものです
捨てないの?
万が一の時の予備においてあります

先日、USBポートから給電して、PCケースファンを回して、涼風を感じております
そこで、ふと、思いついたのが、その余っている電源と、余っているケースファン3個を使い、NAS置き場への扇風機を作ろうかと!

なにせ、NAS置き場、それなりの発熱で、熱い・・・その冷却用にです


電源ユニット単体では、電源は入りませんので、ATX電源検証ボードを購入します

開封
PCがなくてもATX電源をOn/Offできます
シーソースイッチとスイッチケーブル、2通りの方法で電源On/Offでき便利

両面テープ付き絶縁板
これをATX電源に貼り付けて使うようです

普通のペリフェラルを3ピン、4本分に変換するケーブルを購入します


ただし、電源から直なので、フル回転です
とりあえず、組み立て?、いや結線して動作するか確認です
シーソースイッチ・・・ON
電源入り、FAN、フル回転です


一応、成功です(笑)
NAS置き場の前に設置するよう、FANを横一列に並べて、風送るよう工作しましょう・・・
さぁ、どう作るかですね

PC周りって、結構、熱いのです
NAS、HDDのための冷却にも良いと思います・・・?


夏、過ぎれば、FAN回転制御ユニットも考えましょうかね
使わないPCパーツが、生き返り、なにかしら役にたってくれます






0 件のコメント:

コメントを投稿