ページ

2021年8月26日

コンデジは、純色の紫は写らない?

デジタルカメラ、コンデジを朝のウォーキングにお伴させて、パチリして楽しんでおりますが、現像する際に、疑問がでてきました

基本、花葉をパチリして、RAWで保存し、Lightroomなどで、現像しております

そうです
この時期は、朝顔、テッポウユリです

ウォーキングコースの最初にパチリするのが、朝顔!
現像すると・・・その現物?朝顔の色が、記憶色と違うのです
う~ん?なんで?
撮影毎、モニタで確認しているようで、していない
確認するのは、ピント、構図ぐらい


下、FujiFilm X-T1で、パチリした写真です
現物の朝顔の色です
紫色と、青がちゃんと写っています


これからの写真で、この度の疑問にぶつかりました
1台しか、お伴させませんので、撮影日、構図は異なります
どの機種も、基本「P」 WB:オートで、撮影しています


まずは、オリンパス XZ-10
・・・紫色はありません
次の日・・・SONY RX-100で・・・
・・・青、彩度高め?
次の日・・・Pentax-Q
お! 紫色や! 偶然か?

次の日・・・Panasonic DMC-LX2
うん~ 青やね

再度、PentaxQで・・・
今回は、青~



コンデジでは、紫色は不可能?

調べてみました

・通常のデジカメでは純色の紫を映し出すのは不可能
・デジカメの撮像素子は赤・緑・青の三色として光を検出してこれらを混ぜ合わせて色を作ってますから、青よりも短波長にある紫は青としか認識されません
・紫にするには青と赤の混色にするしかありません
青くなっている部分をレタッチソフトで赤を加えて色味を変える?

・撮像素子が三原色方式である限り、人間の視覚に色を完全に一致させるのが不可能

写真が色、一致しても、それは、たまたま一致できただけ・・・と、ある
と、いうことは、見た目と同じに写った、FujiFilm X-T1の1枚は偶然?

では、日を変えて、FujiFilm X-T1をお伴させて、パチリしてみましょう・・・


追記:各機種のセンサーは・・・
・FujiFilm X-T1 APS-C CMOSⅡ 1630万画素、ローパスフィルターレス
・SONY DSC-RX100 1インチ CMOSセンサー 2020万画素
・オリンパス STYLUS XZ-10   1/2.3型 CMOSセンサー 1200万画素
・Pentax Q   原色フィルター/CMOS、サイズ:1/2.3型  約1240万画素
・Panasonic DMC-LX2    1/1.65型 1041万画素CCD、原色カラーフィルター

 Panasonic DMC-LX2は、初めて買った、コンデジ
 16:9、ライカレンズですよ、云って店員に勧められた機種でした
まだまだ、現役で、時折、お伴させますよ

今後も、この5機種は、出番を変えて、お伴させます
SONY DSC-RX100は、大事に使いたいので、やや控えめかなぁ(笑)







0 件のコメント:

コメントを投稿