今朝の一枚は、「キダチチョウセンアサガオ属」
ウォーキングコースの途中の畑に咲いていました
はじめ、なにかの野菜の花かなぁ?と、思ったのですが・・・
GoogleLensさんでみると・・・「キダチチョウセンアサガオ属」
この花、初めてみたのです
何度通ったかわからん道なのに・・・ね!
ググってみました
この花、初めてみたのです
何度通ったかわからん道なのに・・・ね!
ググってみました
キダチチョウセンアサガオ属 ナス科の属のひとつ
特徴
春から秋にかけて、下向きに垂れ下がった花をつける。春温かくなってから旺盛に生育してゆき、開花時期には大型の株にたくさんの花をつけるのがとても魅力的である。
毒性
キダチチョウセンアサガオ属の植物は広義のチョウセンアサガオの仲間であり、同様に有毒植物である。一般には毒草として扱われる。主に地下茎から抽出した成分は、聴覚性幻覚・急性痴呆・行動異状を引き起こす・・・Wikipediaより引用
いやいや、調べるとおもしろいね!
しかし、農家さんが栽培している目的は、なんなでしょうか?
知りたいものです
いやいや、調べるとおもしろいね!
しかし、農家さんが栽培している目的は、なんなでしょうか?
知りたいものです
追記:今日のお伴は、PentaxQ7+06Telezoom・・・久しぶりです
0 件のコメント:
コメントを投稿