岐阜基地航空祭2018年の備忘録を5回に分けて記します・・・
・・・No3、機動飛行・・・
2018年岐阜基地航空祭にやってきました・・・
オープニング飛行、機動飛行・・・昨年は間に合わず・・・
今年は、7時30分には、まぁまぁの場所を確保、折りたたみの椅子も用意、そして・・・
Pentax-K1ⅱ+28-105mm、Pentaxーk3ⅱ+55-300mmのカメラ2台で狙います
・・・機動飛行も、追っかけます・・AFロックボタン、シャッタを切る指先に力が入ります
オープニングセレモニー・・・・・基地司令のご挨拶です・・・
![]() |
10:00~ 機動飛行が始まります、F-2/F-4/F-15が飛んでくれます
・・・眼の前のF-4、点検のようです
パイロットが、胴体の上、そして、翼の上に降りて離陸前の点検をしています
![]() |
エンジンスタートです 排気熱で揺らいでいます
![]() |
F-2 チェックに余念がありません
![]() |
F-15も・・
![]() |
タキシング開始です
![]() |
F-2が行きます
![]() |
F-15も・・・今回は一人乗り?
![]() |
F-4 上昇です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脚、出していますね
![]() |
![]() |
F-2
![]() |
![]() |
このF-2は、翼端は赤?翼、胴体は白ですね
![]() |
見事にベイパーを・・・
![]() |
急上昇です
![]() |
F15・・・離陸、滑走路の上空をやや水平に・・・この後、急上昇します
・・・逆光で、ええ感じのシルエットが撮れました・・・
![]() |
ちと、トリミングして、色々加工してみました
![]() |
左へ反転旋回です
![]() |
急上昇・・
![]() |
![]() |
![]() |
航過飛行・・・空中給油機 KC-767 模擬給油フライトです
![]() |
三機が離脱して、KC-767は「タッチ・アンド・ゴー」を、行います
![]() |
見事? タッチです・・・
普段、旅客機の767の着陸時のスモークは見慣れていますが・・・
タイヤスモークが、えらい多いすね!・・・演出か?
![]() |
そのまま加速して・・・「タッチ・アンド・ゴー」成功です
![]() |
続いて、F-4 がパラシュート開いて、着陸です
・・・これは初めてみました・・ね!
![]() |
F-15 お尻着きそうです・・・この着陸態勢は難しそうですね
・・・それとも、フロントカメラでも付いているのかなぁ? なんてね!
![]() |
機動飛行が無事に終わりました・・・
・・・面白かったです、楽しかったです・・・
戦闘機は米粒大・・・やはりAPS-Cとはいえ、無理がありますね!
現像時、トリミングしていますが・・・やはり、大砲が要りますね!
ファインダー内を覗いて戦闘機を追っかけていきますが、ファインダー内の視界から消えないようにするには、引いて撮影しないと、無理でした!
そして、逆光なんのその・・・無視して、追いかけましたよ!
昨年の写真と比べれば、少しは見られる写真になったと、自己満足をしています
さて、お次は、メインイベント・・・「ブルーインパルス」です
・・・続きます・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿