日々、自宅で、愛飲するのは、コーヒー!
それも、自分で煎れる、サイフォンでつくるコーヒー!なんです
そのサイフォンコーヒーのサイフォン・上ボールのガラス管、洗浄中・・割ってしまいました(泣)
そのサイフォンコーヒーメーカーは・・・東芝コーヒーメーカー、「HCS-45BM」・・
そう、年代ものです・・現役バリバリで、美味しいコーヒーを毎日、いただいていました!
この東芝コーヒーメーカー、「HCS-45BM」は、ミル付きで、なかなか優れものでお気に入りでした・・・
そう1988年8月製造で、製造、修理、部品ありません・・・
でも、念のため部品の有無、一応、サービスへお尋ねしました・・・残念ながら、お答えは「ありません!」
こうなりゃ、探すしかない・・・でも、結果、ありませんでした・・・
HARIO社のサイフォン・・ここに、パーツがありました・・・
しかし、多分、縦のサイズが合わないければ、沸騰しても、すべて、お湯が上ボールへ上がりません!
でも、これしか方法はありません・・・
そうなれば、万一合わないときを考え、アルコールランプで、沸かす機器一式・・お求めです!
コーヒー専門店でよくみるコーヒー器具といえば、サイフォン・・・昭和の時代、カウンタの喫茶店で、年配のおばさんが煎れてくれるコーヒーを昼食後、そのお店、よく、通いました・・雰囲気とドラマチックな抽出過程は、コーヒーを待つ時間も楽しいのです!
炎(店はガスでしたが・・)にまかせておけば、蒸気圧で自動的にコーヒーを抽出し、私・・タバコを吸いながらいただく(今は禁煙成功)・・おいしいコーヒーでした!
それ以来、我が家では、コーヒーはサイフォン、忙しい時は、紙フィルタードリッパーで・・基本、インスタントコーヒーはいただきません!
と、云う訳で、こだわりが・・・・
通販、そう、Amazonで購入・・・サイフォン、燃料のアルコール・・・も!
あきらめて、「HARIA社」サイフォン・モカ MCA-3 容量 360mlをそのまま使うことにします!
東芝コーヒーメーカー、「HCN-45BM」って、全自動?だったので、コーヒー豆のミルから、いつもなら、レギュラー選択、濃いめにして、スタート押すだけ・・!
しかし、サイフォン・モカ MCA-3は完全手動?・・
別にある、これも年代ものの、ミル機?・・ウイーンと、2秒回して・・確認です!
ちょっと、荒ければ、再度1秒・・ウィーンと・・!
豆の挽き方は、中挽き・・表現的には「グラニュー糖とザラメの中間」とあります?・・・
色々、味を試して・・研究しましょう!
お湯はあらかじめ、沸騰したものを使わないと、アルコールランプでは時間の無駄・・・沸騰した、お湯を下ボールに入れ・・・・
これで、完成です・・・・・いや、なかなか、いいものです・・手動も・・・・
あとは、すぐに容器の掃除をしないと・・・ね!・・これも私の仕事で~す!!
では、美味しいコーヒーをいただきながら・・・早朝の時間を過ごします・・・・
はい、勿論・・「ブラックコーヒー」です・・・!
しかし、なんとか、「HCS-45BM」のガラス管、復活できないかなぁ?・・
ググってみれば、「ガラス管切断方法」も「ガラス砥石」も「耐熱パイプ」も・・あります・・
う~ん?・・・どうしようかなぁ?・・・ゆっくり、コーヒー飲みながら、考えましょう・・・・はい!
こんにちは。平凡なおっちゃんさんと同じHCS45BMの上ガラスパーツを割ってしまい,部品を探すうちこちらのサイトにたどりつき,たいへん興味深く読ませていただきました。以前も割れて,そのときは東芝に部品があったのですが,今はもうないのですね。当時もけっこう高くて6000円くらい?したような。私の場合はガラスが粉々になったので復活は無理ですが,なんとか復活して使えるようになるといいですね
返信削除コメンント、ありがとうございました!あるコヒー豆の専売店の店主の方から、聞きました。東急ハンズに売っているかも・・・と! 大阪、神戸?にも店あるから、行ってみるつもりです!!
削除万一、入手できれば、備忘録、記します・・・
東急ハンズにですか!メーカー以外在庫はないものとばかり思っていました。ぴったり合って使えるといいですね。私の住む地域には東急ハンズありませんが,もし合うようでしたらぜひ取り寄せたいと思います。(入手困難とわかると,なぜか余計欲しくなるものですね笑)
返信削除こちら,ちょっと雰囲気は似てますね・・ https://hands.net/goods/4977642525016/
返信削除コメント、ありがとうございます! お知らせいただいたURLのMCA-3は、備忘録にも記しましたが、Amazonで購入し、HCS45BMに取り付けてみました・・一応、使えましたが、微妙に違うのです・・管の長さが少し短い・・と、いうことは、底に溜まるお湯の量が多い・・のです!・・
削除東急ハンズで探すには、その管の長さがキーポイントになりますね・・(^^;)
おお,お湯が底に残ってしまうのがこの部品だったのですね。そういえばちゃんとパッケージ画像に表記されていますね(゜o゜)もうすでに試されてるなんてすごいですね~(^o^)管がもう少し長ければ・・・ですね。中古のHCS-45BMがたまにヤフオクなどに出てるようですが,そこからパーツ取りするしかないのでしょうか。それでも高くつくし,必要ない部分をおいとくのに場所もとるので,やはりなんとか上ボトルが入手できたらいいですね。また何かわかったらぜひ教えてくださいませ(*^_^*)
返信削除コメント、ありがとうございます! 東急ハンズで、探してみます・・ よき情報あれば、記しますので、よろしくお願いします
返信削除ご無沙汰しております。先日MCA-3の上部分パーツのみ購入しまして,使用してみました。粉の吹きこぼれ(オリジナルより開口部が小さいようです)と,やはりお湯が底に残ってしまいましたが,無事飲めるように出来上がりました!(^o^)やはりこのマシンで淹れるとおいしいです。ナショナルのNCS35というのを買ってしばらく使っていましたが(これもミル付き)撹拌が十分にできるからか,HCS-45BMの方が自分的には満足度は高いです。またこのマシンが使えるようになって嬉しいです。有益な情報ありがとうございました(^o^)
返信削除詳細な使用感、ありがとうございましたm(_ _)m・・他の方法、パーツが見つからなくて、当方は未だ、アルコールランプで淹れています!
削除内はMCA-5のロートで使用していますが、何とかつかえてますよ
返信削除コメント、ありがとうございます・・MCA-5ですか!・・東芝コーヒーメーカー、「HCS-45BM」の下ボールのお湯の残り具合はどれぐらいでしょうね? 気になります・・
削除