ページ

2025年1月16日

Nikon D200のセンサーはゴミだらけ!

Nikon D200+SIGMA19-35mmで遊んでいました
お遊びで太陽のウニウニ(光芒)をパチリしたくて、ファインダーは覗かず、感でパチリしました
絞りはF22でパチリ
RAW、現像すると、いやいやすごいゴミの数ですね
ちと、驚きました
下写真、赤丸、赤四角の部分です(クリックいただき拡大してみて下さい)

センサーは掃除したつもりでしたが、取り除けていなかったようです
しかし、このような撮影をせず、普通?にパチリしても右上真ん中のゴミだけが写りこむだけです

まぁ、このままいきましょうかね
それが無難かも!








0 件のコメント:

コメントを投稿