過日、信号待ちで急ぎパチリしたカンヒザクラです
今回は、ちゃんとズームしてパチリしてきました過日も記しましたが、冬に咲く桜は?
カンヒザクラ(寒緋桜) 開花は1月〜2月で、ヒカンザクラ(緋寒桜)とも呼ばれます
寒さに負けずに咲くサクラ
秋〜冬に咲く「十月桜 ...ジュウガツザクラも含め、秋〜冬に咲くサクラを総称してフユザクラとも呼びます
カンヒザクラ(寒緋桜)もその一つとのことです
今回もお伴のRicoh CX-6で、パチリしたのですが、満開?の時期のようです
春の足音も聞こえてきそうな雰囲気です
そうです、2025年の立春は2月3日です
立春は二十四節気の一つで、冬が終わり春の訪れを示します
春よこい、早くこい・・・って、歌がありましたね!
待ち遠しいです
0 件のコメント:
コメントを投稿