ページ

2013年9月5日

Buffalo LS-V1.5TL 2.0TにHDD・・架装です!

前回、9月3日の備忘録・・Panasonic DIGA-BWT510のDLNA再生ができないことが発端で、・・・・

Buffalo LS-V1.5TLのHDD、架装を決意しました・・・そんなタイソウなことをと・・言われそうですが!!
平凡なおっちゃん・・・過日、2013年5月11日 IODATA HVL-G1.0 HDD、架装失敗したのです・・はい!
だから、今回も、ほんと、慎重に・・いや、おもいきりね!!・・TRYです!!

Buffalo LS-VL1.5のHDD 交換、架装で、ググってみたら・・・さすが、先人の方々・・・<m(__)m>
記事、拝見しなかったら、とめているところ、すべてバキバキで折っているでしょう・・・
それでも、一個所、折ってしまいました・・・情けないことです!

今回、HDD購入しようとと思ったのですが、ふと?・・平凡なおっちゃん、予備に買ってあったんです・・
忘れていました・・3.5インチHDD、WD、所謂 Western Digital WD2TEARS・・・(-_-;)

そして、いよいよ、手術開始・・・ここで、忘れていたことが、・・最後に記述します

先人のブログを拝見しながら・・・まず、先の細いドライバーで、・・穴・・どこや?
懐中電灯で照らし、「穴」と「くぼみ」を判別し...押し込むと・・うん、3ヶ所、手ごたえあり!!
無事、上部は開きました・・・

底面・・、シールを剥がし、・・うん?ここは違うとか、言いながら、なんとか・・はずれましたが!
そのとき、バキッ・・って、・・やってしもた・・折れた・・・
ある先人が本を開くように、思い切って開けましょう・・自己責任でとあり、・・はい、自己責任で折れました!!
こうなりゃ、前部も慎重に探りながら、バキッ・・おおぉぉ・・開きました!!

ここまで、開腹手術?が終われば、あとは、簡単・・・・・です、いや、違うのですよ!!

以前、Buffalo LS-V1.5TLは完全フォーマットは経験済み・・1.5Tが内蔵ですから、経過時間21時間だったんです!

今回は2Tですからね・・・! 実は、先に、ここで経過時間記します・・・完全フォーマット 25時間かかりました
25時間ですよ・・・25時間ですよ・・4工程 「ゼロ書き」「1書き」を繰り返すこと・・25時間・・まだかいなぁ!
と、叫んでしまいそうです

で、その前の作業は玄人志向の・・・クローン作製ができるお立ち台に・・・・

そう、Buffalo LS-V1.5TLの内臓のHDDも・・・
Western Digital WD15EARS・・・

では、クローン作製開始・・・これも結構時間がかかります・・・
そう4時間・・・なんです・・

全てのランプが同時に点滅して、完成なんです・・・

奥が1.5T 手前が2T・・です・・わかるって、言われそうです

でも、1.5Tから2Tへ・・500GB余り?ますね・・・ここでも先人の記事が・・・・
うん?なんか、見たことあるなぁ・・・そう、2013年7月31日に記した、DNLAメディアサーバ作成の時の・・・
Linux・・Gparted・・・・・
あのパーティションを操作するソフト・・・
先日、作ったGpartedのBootCD・・を用意して、2TのHDDを接続して・・はい、起動しました

おぉおぉ・・現れました・・・HDDの全体のパーテション構成が・・そして残りエリアも・・・
ここは、慣れた?もんで、はい、エリア拡大で最大に・・
そして、保留中の全ての操作を適応する・・・・最大限に広がりました!
(写真:他のHDDです・・ご容赦!)

ここは、「dlna」「dnla(share)」の内容が確認できるかどうか、1.5Tに繋ぎかえ、Ubuntuにて・・確認!
残念・・・見えません・・いや、shareというフォルダは見えるのですが・・内容ありません!!

お手上げです・・・万歳・・万歳・・あきらめました!!

と、いうことで、25時間掛けて、完全初期化、フォーマットです・・・

一夜、二夜、明けて(おかしいかな・・表現)・・
はい、仮に取り付け、配線・・・
SATAですから、HDD差し込むだけ・・・
仮架装が簡単な作業でできます・・・
IODATAと比べたら、簡単・・・設計思想の違いやね!

Woooから、Buffalo LS-V1.5TLへムーブ実験・・・成功です・・問題のPanasonic DIGA-BWT510は・・・・・
さぁ、皆様・・とくと、ごろうじろう(表現、おかしい?)・・・フォルダ 「dlna」は表示されますが・・・
残念ながら・・・再生できません・・・・ドタって、こけました・・ホント!

原因・・探らなければなりませんが、今の段階では、どのメーカさんも、解りませんって、言います!

Wooo-->Buffalo LS-V1.5TL ムーブ後・・・

Panasonic DIGA-BWT510-->Buffalo LS-V1.5TL 再生ダメ!
Panasonic DIGA-BWT510-->Wooo 再生できます
Wooo-->Buffalo LS-V1.5TL 再生できます
Wooo-->Panasonic DIGA-BWT510 再生できます
東芝レグザ 32R1-->Buffalo LS-V1.5TL 再生できます


おまけ・・・・
NEC PC-VN770/G スマートビジョン-->Buffalo LS-V1.5TL
・・・再生できます

結論・・・Panasonic DIGA-BWT510 クライアント機能・・ダメです・・・と、いうことになりますね!!
メーカーのサポートに、これを突き付けても、検証、動作確認とれていません、って・・・
いうことで終わりますから・・・ね!!

まぁ、サーバ機能は動きますし、BD-REにも焼けますから・・その機能だけ、使います!!
しゃぁないけど・・腹立ちますね・・天下のPanasonicさん・・よ!

さて、Buffalo LS-V1.5TLの録画を、2Tを使い・・・組立せず、いつでも入れ替えて観れるように!
多分、観ないと、思うが・・・そんな風においておこうかなぁ?・・・HDD、裸のままで・・・

忘れていました・・・そう、Buffalo LS-V1.5TLに外付け、USBディスクを取り付けていました


ところが、2Tにして、認識しなくなりました・・
よく、マニュアルを読むと、ファンクションボタンを長押しして・・・
ランプ点滅が終わって、外すことと・・・この作業をしていませんでした

再度、1.5Tを取り付け、上記作業を・・
そして、2Tで、USBディスク取り付け・・

見事、認識!!

と、いった初歩的なミス?・・勉強、勉強・・・・

てな訳で、2回に渡る、またまた、お騒がせな備忘録でした・・・
それにしても、奥、深いね・・・よう、わからんけど、勉強、勉強・・がんばりましょう・・

でも、恐ろしいことの予感が・・・Panasonic DIGA-BWT510 起動時、HDDの音・・カラカラっと泣いています!
Panasonic DIGA-BWT510の怨念か?・・・・ しばし無事でいてよ!・・頼むからね・・!
Panasonic DIGA-BWT510から、USBディスクか、BD-RE、DVDにしか、ムーブできないから・・・
録画分・・今のうちにBDーREに焼いておきます・・はい!!


0 件のコメント:

コメントを投稿