ページ

2025年10月9日

我が家の複合機の黒インクが無くなっていました・・コンビニに走ります

いざ、使おうかと思い、PCから印刷指示出しても、うんもすんも云わない
うん? なんで?
見てみると、電源が落ちている
立ち上げると、黒インクに「X」 インクありません
これで、安全を考えて電源おちるのか?

でも、明日一番で必要な印刷物がいるのですが・・

ふと、思いついたのが、コンビニのコピーサービス
人生初めてのコンビニのコピーサービス体験!!

事前に調べて、印刷物をPDFでUSBメモリーに保存してそれを読み取り印刷出来るようです
そして、スマホにも入れておきます

なんとか、PDFの読み込みまできました


USBメモリー(下、赤枠)に差し込んだら、自動で読み込んでくれます

印刷物を選択し料金をいれます


はい、無事に印刷できました
単価は、A4・片面・白黒 @10円

このコピーサービスは行政サービスまで出来ることは、知っていました
LOWSONから引用



一番やってみたかったこと・・WiFi経由でマルチコピー機に送信する方法です
LOWSONから引用




上のQRコードを読み込み、事前にスマホにインストールしておきます

店舗で、PDFを印刷しますから、WiFiで連携します

ここは、店員さんに聞きながら、実行しましたから、手順は??です

しかし、ちゃんと印刷できました
単価は@10円


いや~ 初めて利用する、コンビニのコピーサービス
素晴らしいですね

コピー機にPC、端末が取り付けられているような仕組みかなぁ?
こういうの、興味津々なんです

とっさの場合にはホント、便利ですね

コンビニ・・なくてはならないインフラですね







0 件のコメント:

コメントを投稿