ただただ、目的をもってYouTubeを視聴していますが・・・
このところ、TVに接続のFire-TVとGoogle-TVで観ることが多くなってきました
なぜか?
TV放送が面白くないし、観るもの、番組がありません
だからついついYoutubeを視聴してしまうのです
それとは別に、PCでYouTubeを観るのは勉強の場合が多いのです
そんな時に楽に便利な方法を知りました
画面、右端(赤丸)…をクリックすると設定画面が開きます
YouTubeの設定項目に、キーボードショートカットがあることを知ったわけです
いままでは、マウスを使い、チマチマ操作してましたが・・・キーボードでできるのです
ショートカット一覧です
赤枠・アンダーラインが主に使います
さらに、私がYouTube のキーボード ショートカットでよく使うのは・・・
キーボード ショートカット 機能
Space キー シークバーを選択している場合は再生 / 一時停止
キーボード ショートカット 機能
Space キー シークバーを選択している場合は再生 / 一時停止
k プレーヤーの一時停止 / 再生
j プレーヤーの 10 秒巻き戻し
l プレーヤーの 10 秒早送り
1~9 動画の 10~90% の位置に移動
例えば、1は10% 4は40% 8は 80%の位置に
0 動画の先頭に移動
Shift+[<]キー 1.25X 1.5X次の動画に移動
Shift+[>]キー 0.75 0.5次の動画に移動
これ、覚えていれば、PCでは快適にYouTubeを楽しむことができるようになりますね
Fire-TV・ Google-TVでもリモコンを操作して快適に、そしてCMが出ないようにできないものか?
なにか方法を探してみよう・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿