ページ

2025年3月31日

丹波かいばら・雛めぐりです・・「織田神社」

今年もやってきました・・・丹波かいばら・雛めぐり
期間は3月15日~30日まで
都合がつけば通っています
何度目になりますかね、今年は嫁がみたいと云うのでやって来ました


会場地図

右に柏原観光案内所 奥に柏原八幡宮の鳥居が・・そして幟がはためいています

最初の会場 かいばら観光案内所の前、織田神社です

お! 初めてですね・・・引き戸が開いています

今回は広角で撮りたいので、Nikon D600+19-35mmがお伴です
ばっちしな画角になりました

内部が拝見できるのは、この日だけかも?


手前には、初代藩主 織田信包公 三代藩主 織田信勝公がいます

主祭神:織田上野介信勝命 
由 緒:織田神社「織田権現」は、織田信勝を祭神として祀られている
信勝には子が無く、柏原藩主織田家は三代52年で廃絶
信勝の母は除封されたことを嘆き・其の邸跡に霊廟を祀り、織田神社・織田権現として町衆からも篤く信仰されてきた
元禄八年(1695)、大和宇陀から織田信休が転封されてくるまでの45年間は、幕府の天領となっていた

丹波市柏原・・神社巡りの拠点で大好きな地、よく立ち寄る地ですが、今回は何ヶ月ぶりかなぁ?
今回は雛めぐりですから、中井権次の彫刻は、拝見いたしません
そうです、嫁が一緒なのでね!











2025年3月30日

怪しい電話が掛かってきました

今回は、固定電話に2日続けてかかってきた怪しい電話の記事です

一回目は3月26日 13時48分
ナンバーディスプレイの表示は「18550210262」

二回目は3月27日 16時51分
ナンバーディスプレイの表示は「8902842053」


両日とも留守番電話で用件を録音機能が動作しましたが、録音無し
Googleで表示電話番号を調べてみましたが・・

「18550210262」は中国のようです


次の「8902842053」は出てきません

ならば、頭に1を付けて調べると・・
これはお店かなぁ?

この二つの電話番号は日本からの発信ではないと思いますね
TVでもいろいろ詐欺電話が取り上げられていますので、注意しなければなりません

固定電話にかかってくる電話は、一部の公共機関、病院などに登録しているだけなのにね
電話帳にも登録していなし(電話帳って今もあるのかなぁ?)
ランダムで発信とも言っていましたから、それもありかと・・
知らない電話、登録電話以外の電話は一応スルーして、確認するということですね

恐ろしい世の中になったもんです








2025年3月29日

PCで見るインスタグラムがおかしいのです

今日の一枚として、ブログで写真を載せていましたが、もう古い?方法と思いますね
師匠が、インスタグラムを使い、飛行機の写真をアップをしているのを見て知ってから、これはこちらのが面白いかなぁ?と、世間からかけ離れた知識で、今日の一枚ということで投稿を始めました

PC・インスタログイン画面


基本、インスタはスマホでみる、登録するのが普通のようですが、私はPCで投稿、見るのですが、もう753件も投稿しており、なんとフォロワーが12人もいてありがたいことです
そして、フォローは24人させていただいております


通常、下のように開き、一枚をクリックすると写真が開き確認ができるのですが・・・

このように、グレー状態になり、どうしようもありません
右上(画像にはありません)が「X」が表示され、それで閉じることができます

これは自分自身のプロフィールのみ現れる状態で、フォロー中の方のインスタは問題なく表示されます

で、別のPCで見ても同じなので、PCの問題ではないようです
調べてみました・・・

書き込みでがありました
・25日現在、PC版インスタグラムで自分の過去の投稿をクリックしても表示されない現象が起きてるのですが、同じ症状の方いますか?ログアウトしたりキャッシュをクリアしましたが直りません。

・この状態で、ブラウザの再読み込み[Ctrl]+[R]でその投稿に関しての操作は可能になります。

・他の人の投稿はクリックすると表示できます


と、ありますので、PCでのインスタグラムが不具合が発生しているようです
こうなれば、為す術はありません
回復を待つだけですが・・・