ページ

ページ

2023年6月30日

6月の神社探訪 兵庫県小野市 住吉神社、本殿彫刻は中川利兵衛の世界です

6月の神社探訪・・・兵庫県小野市垂井町908 住吉神社です
ここ住吉神社の本殿彫刻は中川利兵衛の世界です

小野市? 神社探訪は初めてですね


住吉神社由来記
祭神
・表筒之男命 
・中筒之男命
・底筒之男命

由緒 当神社は創建年代は不明ですが、人皇十代の時とも養老六年ともいわれています。
古書類は兵火のため焼失してはっきりしていない。
もと河内里山田に鎮座していましたが、 夢想によって市場村喜多島に奉遷し、後に現代の地に奉遷することになり一名川内大明神 ともいわれています。
延喜式神名帳に所載の神社であって、元和元年小笠原忠政の社領を 寄せられ、慶安以降徳川将軍代々の社領朱印地として拾石を賜りました。
その後、小野 領主一柳家の氏神として厚く当社を崇敬し、灯篭、鳥居など多くの寄付を賜り、それらは 今尚現存しています。又地方の大社として一般の人々の崇敬も厚く、明治四年八月小野県県社に明治四十五年に指定神社になり、昭和十七年六月に県社に昇格いたしました。
現代の本殿は宝暦年間に再建され、続いて神門、拝殿、その他の建物も再建され、その後、 幾多の大改修を経て現代に至っています。 長い参道の奥の木立ちの中に鎮座しています当 住吉神社は、華麗な彫刻と自然との調和のとれた霊験あらたかな由緒正しい御社であり ます。境内には稲荷神社をはじめ、猿田彦神社、祓戸社、磯御前社、豊磐間戸神社、櫛 間戸神社、などの小宮があります。・・・案内板より


神門

木鼻

蛙股

境内

  拝殿

本殿再建後の拝殿 

先人曰く、後年別の彫物師と思われると・・・

本殿・・・宝暦年間に再建された
右側面

幣殿、木鼻

       右、脇障子

        その左下に刻銘がありました
      摂州 大坂住
        彫物工
         中川利兵衛尉 藤原親家

        左脇障子

        この右下に刻銘が・・・
        大阪安土 彫・・・までしか見えない

実は、右脇障子で刻銘を見つけたので、まさか左脇障子にもあるとは知らず、写真現像時に発見してというお粗末なことです 




左、側面
懸魚も立派なものです

その下、蛙股 左、牛?じゃないなぁ? 右は虎

稲荷神社

この鳥居の柱に、文化十癸酉(1813年)と刻まれている

蔵の神

手水舎

社務所

拝殿の妻飾り

洞林寺跡社務所

鳥居を探して・・・県道加古川小野線へ

        文化十四(1817年)

       天保十一(1840年)

        文政九(1826年)

恐らく、第一鳥居かと思われます
奥の社叢が、境内です
小野市の神社探訪は初めて!時はやや夕刻に近く、慌てて撮影しましたので、なにか物足りませんね

しかし、彫刻といい、多くの石造物といい、歴史ある立派な神社でした
また、この辺を通るとき、再訪しましょう











2023年6月29日

FMV FH53/BD TVチューナを設定してみました

廃棄する予定だった「FMV FH53/BD」
折角、リカバリDVDを購入したのだから、TVチューナーを動かしてみようと、いうことです
TVを視聴できるかなぁ?


古いTVの同軸ケーブルを繋げ・・・


     B-CASカードを挿入して・・・

DigtalTVBoxでチャンネルスキャンを・・・



DigtalTVBoxを起動します

BS放送です



ちゃんと放送が写りました

FMV FH53/BDのOSはWindows7なんです
そして、この設定から四日後、突然、動作しなくなりました

いろいろ試してみましたが・・・

Windows10にアップしてみようか!
そしてドライバをアップしてみようか!

しかし、NEC-VN770のTVチューナーはだめでした
だから、Windows10にアップしても、ちゃんと動くかどうかわからんのです

さぁ、どうしようかなぁ?










2023年6月28日

ついに、Ricoh CX6を落札いたしました


Ricoh CX6です
ついに、ヤフオクで、落札しました
純正、充電器・バッテリ付き 外観美品

待ちましたね、よき品を・・・
落札価格はいかに安いものではなく、1万円を絶対に超えないものの範囲内でね
そして、純正充電器・電池付き・美品(これは主観)
さらにラッキーなことに今回は送料無料でした
このCX6の送料で1200円がよく表示されているのが多いすね


トップカバーもきれい
2022年11月に買ったCX2と外観を比べてみた
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2022/11/20099ricoh-cx2.html

左:CX6 右:CX2
・グリップ部分は、細かい粒状のため、CX2が持ちやすい

CX6・・・光もののボタンではなく、ボタン自体に機能表示印刷されている

上:CX2 下:CX6
モードダイヤル・・・CX2は簡単に回るため、ポケットにいれていて出すと変わっているこ
とが多いが、CX6はカチッとしているのでそれは無さそうです
Powerボタンが下、CX6は小さく長方形で、押しずらい


液晶モニタ、傷、スレはありません
表示も異常はありません


さぁ、調べてみたよ!
まずは、ファームウェア
現在はV1.17で、最終バージョンは、V1.26
アップデートいたします


そして、シャッタ回数は「1634枚」でした


  外観といい、液晶モニタといい、美品です
2011年11月発売?ですから、約12年前のコンデジです

CX2を日々使い、今、シャッタ回数は3345枚です
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2022/11/20099ricoh-cx2.html

まぁ、大した数字ではありませんがね・・・

さぁ、今度はマニュアルをざぁっと読んで、機能を覚えましょう

この記事を読まれる方々は、なんで同じ品を・・・
また、コンデジか?
懲りないなぁ

との声が聞こえそうです

いやいや、無駄遣いは承知ですが、CX2の機能に惚れ込み、最上位機種を半年以上探して、やっと見つけた一品

しかし、この機種の欠点は、レンズの出入りが突然できなくなる故障がでるらしい
まぁ、それも承知です
そのような状態の個体が、メルカリとかヤクオクにたくさん出品されています

レンズ周りですから、落下させると、発生するようなことが記されていました
気をつけよう
なにせ、落下させた実績があります故
・OLYMPUS X-10 不動に・・・廃棄
・FUJIFILM X-T1 液晶モニタ左角割れ 使っています

さぁ、CX6 撮りまくりましょうかね


追記:CX2とCX6のバッテリは互換性はありません
しかし、なんということでしょう
CX6はOLYMPUS X-10のバッテリと同じなんです
ということは、OLYMPUS X-10用が三個あります故、安心です
どこで、役に立つか!
バッテリを捨てなくてよかったです








2023年6月27日

見つけました・・・今年初めての「ニホンアマガエル」

今年初めての蛙を見ました・・・「ニホンアマガエル」

里芋の葉の上、雨上がりの朝の水滴・・・保護色?

トリミングしてみました
う~ん?
ニホンアマガエルやね?
水田には、オタマジャクシがたくさんいます


すぐそばの畑に、カボチャの花

これは、トウモロコシやね

毎朝がじつに楽しいです
水田に、畑に、いろんな野菜・生き物にあえますから・・・ね