ページ

ページ

2016年3月28日

一宮神社・・・中井権次一統の足跡を巡って・・京都府福知山市夜久野町額田!

京都府福知山市夜久野町額田 一宮神社(いっきゅう神社と呼ぶ)・・・中井権次一統の足跡なんです


町の道は狭く、「α君」が通れる車幅しかないほど、狭い・・・
だから、「P」する場所がない・・・(^_^;)

仕方なく、公民館の前に「P」させてもらったよ!
道路に止めておくべきかも・・・

急ぎ、参拝しないと、近所の方に叱られるかも・・ね!

そんな空気を感じるときがあるのです!

秋祭の「額田のダシ」で有名な神社・・と、ある・・

額田一宮神社祭礼・・
豊かな野山の幸を材料にして、古今東西の物語や話題に趣向を凝らして作られる「つくりもん」や2階部分が回る山車、 神輿の原形と考えられる「御神木の御渡」、子供神輿や額田太鼓台の巡行等が2日間にわたり繰り広げられる・・・京都府伝統的催事から引用

社伝によると「欽明天皇十五年(629年) 奥ニ創建、中古ニ現地遷座」と伝わる古社で、夜久野町内で第一の神社とされます・・と!
拝殿・・
本殿・・
中井権次一統の足跡の資料からは、彫刻は中井権次正貞か?正次か?・・と、ある
獅子噛、龍、兎毛透の鳳凰・・・
組物・・
石灯籠、一対・・文政六年(1823年)とよめる
          

帰路時、本殿を後ろから、パチリ・・・
・・・木組みの美しさが、気になっています・・・

一宮神社は隣町の但馬一宮ともされる粟鹿神社の祭神(彦火火出見命・龍神・豊玉姫)を祀るという

いやいや、前調べも深くしないまま、参拝しましたが、有名な神社とは・・・m(_ _)m
だから、中井権次一統が手掛けているのかも・・・彫物をね!・・私感!


参拝日:3月17日








0 件のコメント:

コメントを投稿