2024年1回目の水汲みです
あいにく天気悪く、山並みは雲が…雪は見当たりません
今日は少ないねっと、話していたら、ドッと5人さんが来られました
今回は240Lを汲みました
今回、発見した新水汲み場
今、汲んでいる場所からすぐの山手にあります
以前、この場所で汲んでいた方を見かけました
案内板には・・
この地域の方が大切に守り続けたものを、より多くの皆さんが利用できるよう善意で開放されていますので、水を汲まれる時は次のことを守って利用してください
この地域の方が大切に守り続けたものを、より多くの皆さんが利用できるよう善意で開放されていますので、水を汲まれる時は次のことを守って利用してください
・近隣に迷惑となる行為は止めましょう
・マナーを守って環境保護に努めましょう
・生水のまま飲まないでください 神河町
みるところ、右の塩ビパイプから汲むのかなぁ?
それとも、鉄板の蓋を開けて汲むのかなぁ?
私が汲んでる「千ヶ峰南山名水」は有料ですが、水質検査も行っていますので、安心して日常使っています
「南山の水」情報が乏しいので、ちと、厳しいかなぁ?
かみかわ観光ナビに紹介されていました
みるところ、右の塩ビパイプから汲むのかなぁ?
それとも、鉄板の蓋を開けて汲むのかなぁ?
私が汲んでる「千ヶ峰南山名水」は有料ですが、水質検査も行っていますので、安心して日常使っています
「南山の水」情報が乏しいので、ちと、厳しいかなぁ?
かみかわ観光ナビに紹介されていました
かみかわ観光ナビから引用 |
名水といえば、多可町には、山の中腹に「松か井の水」があります
ここは、室町時代末期に播磨の国を支配していた赤松義村が定めた「播磨十水」の一つ。
峠越えのとき、動けなくなった人もこの水を飲めば回復したという言い伝えがある。
ここは2度ばかり汲みましたが、いろいろありまして、今のところに変えました
ここは2度ばかり汲みましたが、いろいろありまして、今のところに変えました
0 件のコメント:
コメントを投稿