ページ

ページ

2016年5月11日

伊能忠敬、笹山領測量の道・・・兵庫県篠山市草野字横道ノ坪!

ここは、兵庫県篠山市草野字横道ノ坪、JR福知山線 草野駅
丹波市へ、向かう途中、トイレを・・・m(_ _)m




駅への侵入道路脇に‥

「伊能忠敬笹山領測量の道」道標発見!!

そう、我が国最初の実測日本地図「大日本沿海輿地全図」(伊能図)を作成したあの伊能忠敬なんです!

篠山ではなく、笹山・・なんですね!


平成二十七年(2015年)十月建

・・・古市地区まちづくり協議会
・・・伊能忠敬笹山領探索の会


文化十一年(1814年)二月六日

笹山城下から大沢村を測量した伊能忠敬測量隊十名は百三十一人の労役村民を従えて犬飼村に入る

昼食後、大阪街道を測量し南下

右に二村神社


‥二村神社‥どこのことかなぁ?





古市の街道分岐点に「〇に水」印杭を打ち込み止宿

七日晴 「〇に水」印杭より清水街道を播州と境まで測量

八日晴 「〇に水」印杭より大阪街道を測量
草野村で昼食御、日出坂峠を越え藍本にて止宿した


地図から見ると‥

JR草野駅と藍本の位置がわかる

以前、備忘録にも、記しましたが、酒滴神社があります

その酒滴神社の参拝の折、いろいろ教えていただいた、先生によれば‥
川沿いの国道176号線が、大阪街道らしい!!‥?
過日、偶然にもTVで伊能忠敬測量方法が紹介されていましたが・・・

・・・ 30cm?の長さの鉄の棒を連結させ、直線を確保するような器具を発明して・・・

所謂、直線を、そして、撓みをなくして、測量するために、 距離測定用の鉄の鎖であり、両端に輪を持った内法一尺(約30㎝)の鉄線を鎖状に60本(10間)つないだ忠敬考案のものです‥現存はしていないらしいが・・・

それにしても、気が遠くなる一大事業です・・・m(_ _)m









0 件のコメント:

コメントを投稿