ページ

ページ

2014年11月2日

京都を巡ります・・京都御苑・・京都府京都市!

大昔、なにかの用件で、チョロっと、入った記憶が・・・
今年も、一般公開されるはず・・ググって見ました・・公開日は10月30日~11月5日まで・・
で、意外にも、その他に、3ヶ月前に申し込めば、審査を受け、上記と違う形で、拝観できると・・・宮内庁のホームページに・・
行ってみたいです・・京都御所、桂離宮・・・・これは、計画して、来年2017年、新緑の時期に申し込みます!
嫁は・・友達と、一般公開時、バスツアーで来たらしい・・知りませんでした(^^;)

私は・・・・京都御苑の内の「京都御所」の周囲をただ、歩きたいだけなのです・・・・
築地塀に囲まれ、ジャリの敷き詰められた広大な・・平安の都の空気が漂う場所を歩きたいと・・

ググってみると、平安宮(大内裏)は現在の京都御所の位置ではなく、西へ約1.7kmの地とあります
で、現在の地に定まったのは、鎌倉時代に入って平安宮の内裏が焼亡し、その後内裏は再建されず、14世紀末の南北朝時代になって、内裏となる場所が現在京都御所のある地に定ったとあります。高倉天皇が治承四年(1180)の譲位後に住んだ邸であり、また里内裏のひとつでもあった土御門東洞院((高倉 殿)で、北朝の光厳天皇が元徳三年(1331年)に即位されたところでもありました

京都御苑は、京都市の中心部に約914,000㎡の広大な敷地を占める京都御苑は、いわゆる京都御所の外苑です・・もちろん、宮内庁管轄の京都御所、大宮御所、仙洞御所も含みます・・・
上図の赤い線のとうり、東から西へ進み、水谷家の椋を右折して北へ、皇后門を右折して東へ・・
猿ヶ辻を右折して南へ・・・・健春門を左折する順路で、長~く、続く築地塀沿いを歩きます・・・

上図の白抜き文字の「P」・・・清和院御門の前
中心の「P」は烏丸道沿い?・・通り名が分かりません・・
グってみると3ヶ所「P」はあります
右折しないように東側の多分空いているだろうと、その「P」へ・・・すんなりと「P」できました!
京都御苑入口・・清和院御門から入ります
ペット、OKなんですね!・・リードで繋ぎ、糞、持ち帰る指示の看板があります
大宮御所の築地塀沿いにすすみます・・・すごいの一言です
この一番奥で外人観光客が溝を跨いで、塀側に足をおいて写真?・・・
・・・パトカー飛んできました・・・溝から壁際は侵入禁止なのです・・・
監視カメラ、センサーだらけです・・・警戒厳重です・・
土御門第跡・・・平安時代中期に、摂政、太政大臣、藤原道長の邸宅跡とのこと・・・
京都御苑、最初に拝観した御門・・建春門・・・後ほどもでてきますので・・・
健春門の角から西へ延びる、築地塀・・・造形美の見事さ・・・白い帯状は自転車が通るので、砂利ありません・・(*^_^*)
京都御所の南に位置する、健礼門・・・奥に見える屋根は、承明門と思います?
京都三大祭りのうち5月には葵祭、10月には時代祭の行列が写真上の建礼門前から出発し、写真下のこの凄いしか言いようのない通りを通って市中に出て行くとのこと・・・です!
清水谷家の椋・・・この辺に、清水谷家という公家の邸があったことから呼ばれていると・・・
写真左下:清水谷家の椋の付近から、健礼門から東へ続く築地塀・・・
写真右下:テントが貼られている宣秋門方面・・奥のテント前の黒い車が、皇居警察パトカーです!!・・先ほど外人に注意していたパトカーです・・女性警察官です・・目力、強いね!!
宜秋門・・・公家門、唐門ともいわれ、摂家、親王、門跡、公家等が用いた・・と、ある

写真左下:清所門・・瓦葺き、実は公開準備中か、警察官が立ち、出入りがあり、奥をのぞき込んでいたら、写真を撮るの忘れていました・・(*^_^*)
そして、奥に写っているのは、皇后門・・・すみません、すぼらで・・m(_ _)m
この清所門からが、一般公開、参観舎の出入り口です・・・

写真右下:一般公開用準備中・・奥の門は、中立売御門・・
一般公開用でしょう・・「P」バス・地下鉄 案内です  写真右下:マンホールです 「宮」の文字が・・・
朔平門・・北側中央にあります
猿ヶ辻・・・
築地塀の折曲がった部分の屋根裏に一匹の猿が見られます烏帽子を被り、御幣を担いだこの猿は御所の鬼門を守る日吉山王神社の使者ですが、夜になって付近をうろつき、いたずらをするので、金網を張ってで閉じ込められた・・と!

猿ヶ辻から南側を眺める・・・一番奥は、京都御苑の南端付近・・・
マツに生えたサクラ   倒れた松は桜松・・桜は枯れた松の空洞から根をはり花を咲かせて楽しませてくれていると・・・松、樹齢100年、桜40年と・・・
健春門・・・
唐破風の屋根で、勅使の出入りに用いられたが、明治以来は皇后陛下や皇太子殿下の御門とされ、また外国の首相にも用いられるとのこと・・・

この門の左下の石段に一人のおっさんが、私たちが一周してきても、まだ座っているのです!
初め、休憩やから、一周してきたら、いないやろなぁ・・よ、思っていたのですが・・・(^^;)
この石段は皇宮警察は、注意しないのやね・・・センサーの外だからか?
写真的には絵にならないため、カットして撮影です・・あんまりいい写真ではありません!
う~ん!!・・いいね! おっさんさえ、いなかったら・・仕方ないけどね!
写真左下:健春門の四つ角から南方面へ・・皇宮警察本部京都護衛署
写真右下:清和院門方面・・東です
ちと、歩き疲れました・・・砂利道は疲れます・・
しかし、平安の都の空気と思い感じつつ・・京都御所、一周いたしました・・・
来て良かったと、つくづく思います・・

人も少なく、出会った数は15人たらず・・観光地ではないからね!
近所にあれば、毎日でも散策したいところです・・・・

京都御所、桂離宮・・拝観できるよう、準備しましょう・・・宮内庁へ申し込みます・・・・!




0 件のコメント:

コメントを投稿