ページ

ページ

2013年8月5日

痛っ・・・アシナガバチに刺されてしもた!!

アシナガバチに刺されてしまいました!

夏場のこの時期、平凡なおっちゃん・・・生け垣の剪定をいたします!
結構、横幅が広いのですが、ちょうど、真ん中あたりで、蜂が顔の側を、飛んでいたので、やばい!と思い・・
脚立から、降りた瞬間・・左手、親指付け根付近・・痛っ!!

軍手していたし、電動バリカン持ったままの状態・・・
蜂、虫が留まった皮膚に感触がなく・・・
軍手を外すと、刺された傷口、紫色、腫れて・・
素人の判断で、そのところを口で吸い・・・
これが後で知ったのですが、ダメ!
毒が口の傷から入るらしい・・・
吸って、吐き出し、水でうがいは、しましたが・・・

虫刺されの軟膏を塗りましたが、冷やすことはせず、後で知ったのですが、冷やすと毒の廻が遅くなると!
そして、枝の中に、「巣」・・・発見!
家にある、ハエ、蚊退治のスプレーにて、蜂に噴射・・・逃げていく間に、で、とりあえず、長さ約2mの高枝切りはさみで・・・ 蜂の巣を除去、挟んだまま、ビニール袋へ・・・
直径10cmはあろうか!・・写真は2日後、恐る恐る、袋を開けて、撮影、 色は黒くなっていますが、実物大です!

そして、暫くすると、蜂が戻ってきました・・・4匹!
もちろん、剪定は中止です・・・
左手しびれと痛みがひどい!
 親指を、そして親指、第一関節、曲げようとすると、痛みがはしり・・・痛っ!!
腫れてきました
 平凡な、おっちゃん・・・結構、身体に関しては、神経質なんです!

いてはりますよね、大丈夫だから!
そんな事ぐらいで!・・・と、いう方々・・はい、嫁もそうですが!!

この指の刺れたところの色、紫色、痛み、腫れ・・・医者にと!
ところが、土曜日午前11時20分の出来事(事件は8月3日)・・・とりあえず、病院へ電話!!
ところが、蜂に刺された場合は、「外科」対応・・3ヶ所、診療していませんし、又、診療受付時間外・・・
一カ所の病院から、救急の電話番号を知らされ・・救急へと指示
これはたいそうだから、とりあえず病院を聞こうと、 そうすると、救急窓口・・・
お宅の場所からは遠いですよ!
いや、そうではなく・・・
と、正確な、住所をいうと、管轄外だから、そちらの市へと!
その返答に、違和感を覚えながら・・・
・・・なんじゃ、その答えはと!

大したことないし、蜂ぐらいで、救急へ電話かけるな・・っと、思っているでしょうね!
でも、病院がね!・・・電話しなさいって言うから!

で、思いついた病院へ電話・・・この病院も外科休み、診療受付外・・・
しかし、調べてくれて、「甲*病院」さん、12時まで、外科診療していますからと!!
早速、電話して症状を・・・「来て下さい、患者さん、多いので、時間が掛かりますが」と・・・

急ぎ、着替え、病院へ
受付を済ませ、待つこと、1時間
この待つ時間で、スマホで、蜂の研究を・・・
ここで判明、刺したやつ、なんと、スズメバチ、アシナガバチと・・

やっと、診察、外科先生・・・虫眼鏡で、傷口を・・
針、残っていませんね!
とりあえず、薬4日分と塗り薬と・・・今日は湿布をと!
で、写真の如く・・・めちゃ、たいそうは様相に!
その姿、帰宅してから、嫁・・・どないしたん?と、驚いておりました
そりゃそうやね、包帯グルグル巻き状態ですから・・・


今日で、刺されてから3日め、未だ、痛みは完全じゃないですが、ましに!
しかし、腫れは引きません
嫁曰く・・・蚊にさされても、二、三日はかゆいし、腫れるやから、そりゃ簡単にはね・・って!・・(ドタッと倒れそう!)

アシナガバチはスズメバチより大人しく、攻撃されない限り、襲ってこないとのこと!
そりゃ、平凡な、おっちゃんが、枝落としの電動バリカンで切っていっているのだから、その巣の付近にくれば アシナガバチは、攻撃・・巣を守ることに必死で襲ってくるやろね!!

写真:Wikipediaさんより引用

でも、誰に許しを得て、巣を作ってるねん!・・と、いいたいが!

戯れ言はおいておき、実は、2年前の別の木の剪定時、偶然にも、嫁が、スズメバチの巣を発見!!
巣、10センチぐらいの塊・・・スズメバチの巣はTVやなんかで、見ているから、知っています!

たしか、こんな巣でした(引用)

これは、絶対素人は手を出したらダメ
で、市役所へ相談・・・
あるんですね!駆除の部署が・・・
1時間ぐらいで、来てくれて、専門のスプレーの駆除剤を振りかけ、見事撤去!!
その方曰く、これ以上大きいと、専門業者へと言われ、無事、終わった経緯があります

今、考えると、ぞっとします
教訓!
剪定前は数日前から蜂が飛んでいないか、確認し、剪定予定日は長い棒で、生け垣を叩いて観察・・・
そして、生い茂っているが、良く観察をいたします!!

でも、2回目刺されると、抗体ができているので、身体異常反応が起きるとも、又、ちょっと大変になる恐れもあるらしいのです!!

あぁ、恐・・・しかし、これからも生垣は剪定はせねば・・・準備として、業者用蜂駆除剤、毒吸い出しポンプ?など、購入しとこ・・・っと!
嫁、呆れた顔で、微笑んで?います・・・(T_T)!

平凡な、おっちゃんち、ススメバチ、アシナガバチ、なんと2種類の巣が・・・なんでやねん!と言いたいです
ヘビはおるし、ヤモリはおるし、なんか、いっぱいいます・・・
ヤモリは、 人家内外の害虫を捕食することから家を守るとされ、漢字では「守宮」(あるいは「家守」)と書かれるそうです(Wikipedia引用)
アシナガバチは肉食ですから、虫を食するので、家の周りの虫が減るとも書かれていますし、また、同じところへ巣を作るらしいです!

そうそう、この前は、水道栓のある個所、蓋は閉まっているのですが、なぜか閉め忘れ?
蓋が半開き・・・何の気なしに蓋をあけて、水道栓の蛇口を・・・
その蛇口の側に、蛇がとぐろを巻いていました
子供の蛇でしたが、さすが驚きました

水道栓の蛇口を! 蛇がとぐろ?
記事書きながら、ここで、疑問?・・・なぜ、蛇口?
「蛇口」の語源は、日本の近代水道初期に道路 脇の共用栓(公共水飲み場用の水栓)のデザインで「蛇 」を用いたことに由来する。(Wikipedia引用)ですって・・

いやはや、自然界はすごいです
なに?それっ・・・って言われそうです

はい!



0 件のコメント:

コメントを投稿