ページ

ページ

2013年5月27日

プレオ君・・体調不良、治りました!

愛車・・プレオ君・・走行距離、110560kmに!

この数ヶ月、アクセル踏み込むと、・・・・
カラカラ(チャラチャラ)と、エンジンから・・登坂、発進時に、泣いてはりました!!
エアコン、ON時は特に・・そう、今月2回、クラーON・・しました!

このところの、忙しさにかまけて、診断してやることもせず・・・(>_<)

今日、実は、リアドラムブレーキシューの交換をスバルさんにお願いしていました
なぜか!・・走行距離、110560km・・サイドブレーキの引きしろが増え・・・
ブレーキペダルも・・なんか、ぐっと、奥に踏み込む感じ・・・
前輪のディスクパッドは目視で、5mmあり・・ブレーキオイルも基準レベル・・
と、なれば、リアドラムブレーキ、のシューと・・

知人に相談・・10万km超えたし、交換しておいてもと!・・次の車検時、交換やし・・と!
というわけで、半日を整備の日に・・・
で、体調不良のカラカラ音・・・ノッキング状態・・この辺は、平凡なおっちゃんでも、わかります!

友人が勤める、パーツショップへ・・・
実は、プレオ君・・4気筒・・
そのプラグは50000kmの折り・・・
NGKの白金イリジウムプラグを装着しております・・はい!!
・・・新車の時から、いつ、なにを、何キロでと・・記録ノートに書き綴っています・・・

その、NGKの白金イリジウムプラグを外してもらい、見ると・・・
おい!おい!・・・こりゃ、あかんやろ・・・と!・・頭、ちびて、しもて・・・・・

でも、白金イリジウムプラグって・・100,000kmは、保つのとちゃうのか?
あほか!・・そんなに保つわけがないやろと・・友達に言われました!!
計算すれば、60,560km・・走っているわけだし・・・ね!!

体調不良の原因・・・発火ミス、リーク・・おこるやろね!!
そして、焼けすぎ?・・これって、やばかったね!!
エアーフィルタも換えなければ・・・97000kmで交換したのに・・汚れているよ!
えぇ・・在庫なし・・しゃぁない・・次の機会に・・

通常は何ミリの隙間・・?
多分、1mmぐらいと思うのですが、外したプラグ・・・
2mmはあるね!!
これで、よく走ってくれました!!
スバルの4気筒エンジン・・強いね!!
写真3本・・なんでかって・・
1本、次のプラグを品番探すのに店内へ・・


ゴメンね!・・プレオ君・・・・って、ことで、新プラグに・・今回装着は標準のプラグを・・!
装着後、走り出すと、「こんなに静かに」「こんなにスムーズに」・・
オーバーだけど、新車みたい!!
はよ、換えてあげたら、よかったと、実感です!!

次は、スバルさんで、リアドラムブレーキシューの交換・・・
待つこと、1時間半・・・整備士さん・・交換したシューを見せてくれて・・・
まだ、残3mmほど、ありますが、交換して、サイドブレーキ、引きしろなど調整しました
その他、ホイールシリンダからは、オイル漏れはありませんでしたと・・・内心、ほっとしました
そして、料金 工賃:10,710円 部品代:3,906円 値引:736円 税661円 合計:13,880円
それから、プラグ代 工賃込みで、3,480円・・・・
・・・本日の整備費用 17,360円

反省・・・定期的にプラグ点検を、そして安全点検を・・します!!
そして、これからは、15,000km前後で、プラグ交換しなければ・・・します!


これで、快適な走りが・・・ほんと、新車みたい・・そんなことないやろって・・言われそう!!
どない言われよと、なぁ!・・はい! プレオ君、体調不良、治りました・・!!

2013年5月25日

恐るべき・・竹の子、パワー!

平凡なおっちゃん・・毎朝6:00から、愛犬とお散歩です!
夕方の散歩担当は・・「嫁」

数日前、嫁の都合で、平凡なおっちゃん・・夕刻の散歩へ・・・
朝と、夕刻は散歩コースが違います

ダラダラと散歩していると、なんと、歩道のアスファルトを突き破って・・竹の子が・・!!
いやいや、恐るべきや、竹の子パワー・・・
歩道の作った時の、ミスか、何かの原因で、アスファルトがひび割れして・・分かりませんが・・
しかし、決して、安全ではありません!
修復してくれたらと・・思っていました!!

数日後の今日、嫁の替わりに、将又、夕刻散歩へ・・・

同じコースを散歩・・
おや!・・歩道が修復されているでは、あ~りませんか!!
でも、良かったです・・
綺麗になって、安全になって・・ね!
しかし、自然の力って、凄いよな!!
ちょっとした、隙間から、水を探すごとき根を張り巡らし、そして芽を出して生きようとする力・・恐るべき力!!

竹の子・・・アスファルトの下で、「くそ!!」・・今に見ておれって・・おもっているやろなぁ!
来年のこの時期が楽しみ・・・です!

人間もこれくらい、強く、たくましく・・生きていかなければ・・ね!!

2013年5月24日

続・・ミニ観光、三田市、住吉神社、酒滴神社!!

前回からの続き・・ミニ観光、三田市、寺社です

平凡なおっちゃん・・花山院から、三田観光協会のご案内のうち
本殿が鎌倉時代に建立され国の重要文化財に指定されている、住吉神社!
参道の石鳥居が県内最古で、県指定重要文化財の、酒滴神社!

・・と・・向かいます

まず、本殿が鎌倉時代に建立され国の重要文化財に指定されている、住吉神社へ!

田舎の神社・・どこもそうですが、・・しぃーんとして・・時を忘れ心落ち着かせくれます!
地元の方々、所謂氏子の皆さん、保存会の方々にて大事に守られている・・そのものです
・・・ありがたいことです・・・
平凡なおっちゃん・・・
農道みたいな道から入ってしまいました

本来なら、県道に標識があったのです・・
ここが参道の入口・・

カーナビ君の案内は農道入口で・・・うむ!
農道みたいな道脇に車を停めさせていただき・・・
そして、朱色の鳥居から石板を敷積めた階段を・・・
うっそうと茂った木々の中に、・・・回りの燈籠も・・崩れそうな・・「触らないで下さい」と・・

階段を昇りきると、そこは境内・・広々とした空間・・
左の奥の朱色の部分が本殿、右側は能舞台・・・

この本殿・・鎌倉時代建立で国の重要文化財に指定です
そして、能舞台、県の重要文化財に指定されています・・いや、文化財ばかりです

茅葺きが葺き替えられたのか、綺麗に整備されています
広場にもゴミも無く、掃き清めれていて掃除も行き届いており、気持ちよく
本殿に参拝させていただきました

広場から階段下を眺めると、参道が見えます・・・よき眺めですね!!
ここをお正月、初詣で、近隣の氏子さんたちが訪れることでしょう!!

はい、続いて、酒滴神社へ参りましょう・・・

カーナビ君に道案内・・うん?・・おい、今、来た道を後戻り・・じゃありませんか!!
平凡なおっちゃん・・訪れる順番間違えました
まぁ、ええか!!・・住吉神社から10分・・・・近い!!
では、後戻りしながら・・・ここは、JR藍本駅の近く・・・

市道沿いに、深い杉木立に囲まれた、ホント苔むした石の鳥居が・・

その上を見上げれば、本殿が・・・

Sk5

足下の石の階段に気をつけながら・・昇ると・・
なんと、立派な造りの本殿が・・・先ほどの住吉神社と、違う造り・・
この辺は、知識がないので、解りません・・・でも、立派なことは分かります

神社前の掲示板には、山中に滴り落ちる霊水により疫病から人々が救われたことが
神社の始まりとのことで、霊水が酒のように甘かったため、酒滴神社と名付けらたとのこと
参道に県内最古の石鳥居(県指定重要文化財)がありますと・・・
帰宅して、他の方のブログから・・・石鳥居・・えぇ、間違えたと・・

案内文にも、参道に・・ってあるのに、・・・
平凡なおっちゃん・・・境内の苔むした古い石鳥居ばかりに気を取られ・・

後日、必ず、再訪いたします・・・・
反省・・・急ぎ足の観光はダメ・・ゆっくり、先人のブログなり、資料を読み情報を、きっちり、頭にたたき込み、訪れなくてはね・・
はい・・・m(_ _)m・・

2回に別けて、ミニ三田観光・・書きましたが、二日酔いも抜けきらず・・
そんな、不謹慎な態度での寺社拝観は、今後は慎むべき事・・これも、反省です・・はい!

反省ばっかりしている・・・平凡なおっちゃんでした

2013年5月22日

ミニ観光・・三田市、寺社・花山院!

平凡なおっちゃん・・・滅多に、街でお酒を飲むことはありません!

今年の1月22日、記事書きましたが、又々、親友が、遠方の地より、泊まりがけで・・・
平凡なおっちゃんの近場まで来てくれました

ありがたいことですし、ほんと、うれしいのです!
その場所、何処って・・いつもの三田、兵庫県三田市(さんだし)です

平凡なおっちゃんは電車で、三田市へ・・・・ 御仁・・・、車で、Hotelへ・・
待ち合わせ時間・・駅の改札口で待っていてくれました!

ところが、やはり、今回も顔が赤い・・「えぇえぇ・・もう、酔ってるやん・・・!」

で、御仁・・なにやら、プリントアウトした、書類を・・手渡すのです!
・・ うん?・・なんなの?・・そうそう、今回も前回と同様で、・・・
和風居酒屋、ありまやさん!!!
で、その書類は、生中ジョッキ一杯が無料券(HPから)・・・
御仁曰く、最近これ、ええねん!って!!

御仁・・昔はこんなことしなかったのに・・!と、
平凡なおっちゃん・・ただ、呆然!!

集客方法とは、いえ、お店も作戦が大変でしょうね
でも、我々には・・無料は「大変いいことです・・・はい!」
今宵の店内はお客さんで賑わい・・景気もどったのでしょうか?
それとも、ただの唯の宴会・・??
どっちでもいいですが、賑やかしのはいいことです!

二人飲み会はいつものように・・・ジャンケンで席決めから始まりました
飲み会ですから、ワイワイと・・・記事は無し!!

で、御仁が・・明日、三田観光に行くって・・・平凡なおっちゃん・・えっ?

御仁・・ググったらしく、展望台からの眺めが最高のお寺って、それと、青野ダム・・・!!

平凡なおっちゃん・・両方とも知ってはいますが・・・
眺めが最高のお寺・・花山院、行ったことありません!!

そこより、あっちやでとか、ええ加減なことを、半地元の顔して、酒の勢いをかりて・・わいわいと!!
そんなこんなで、夜更けて、又の再会を約束?・・したかなぁ?・・まぁ、別れました!!

平凡なおっちゃん・・御仁が行くのに、半地元が知らないのは、恥?とばかりに・・・
朝から三田観光協会のホームページから、ググって、天気も良いし、午後より、出陣と決めましたのです!!

午後からですから、行き先は限られます・・ (なぜ、午後からか、午前中二日酔いです)

まず、展望台からの眺めが最高のお寺・・花山院
本殿が鎌倉時代の国の重要文化財に指定されている、住吉神社
参道の石鳥居が県内最古で、県指定重要文化財の、酒滴神社

この三カ所に決定し、一人(今回は嫁、いませんのでm(_ _)m)で・・・

さぁ、一番目は花山院へ・・・

ここは、時折、所用で前を通過していましたが・・
行ったことがないので、お寺に電話!!
車はどこに停めればいいのですか?・・と、
お答え、山を登れば駐車場がありますって・・

その急勾配の坂道・・登り切ると、
おお・・見えました・・

仁王さんが居られる山門が・・!!


三田観光協会のホームページの紹介では、651年に法導仙人が建立と伝えれ、 西国三十三カ所の中興の祖ともいわれる花山法皇(かざんほうおう)が19歳で 隠捿されたところと知られているとのこと・・

引用:Wikipediaでは、奈良時代初期に徳道が観音霊場三十三ヶ所の宝印を石棺に納めたという伝承があった摂津国の中山寺(兵庫県宝塚市)でこの宝印を探し出し、紀伊国熊野から宝印の三十三の観音霊場を巡礼し修行に勤め、大きな法力を身につけたと記されています
そして、この花山院には御廟所があり花山院菩提寺とし西国三十三所巡礼の番外霊場となっています(写真無していません)

時は平安時代・・・うぅ!歴史・・知りませんでした・・・

宝塚市の中山寺も・・見方を変えて、行って見なければ・・



静かな山の中のお寺、新緑も綺麗・・
うん!良い感じです!!・・
紅葉もきれいやろなぁ・・と!

本殿へお先にお参り下さいとの看板あり、・・

はい!と言って進むと・・・


本殿で手を合せ、その先になんとお地蔵さんが7体・・並んで居られます
(お寺のホームページに、幸せの七地蔵尊との紹介記事がございます)

お地蔵様の横に書かれている文言を読みながら、選んだお地蔵様は・・・
はい、父(夫)地蔵様・・文言を読みながら、お手を握り・・お願いいたしました

はい、ここで、平凡なおっちゃん・・失礼なことを!!
お寺のホームページには両手でお地蔵様の手を握りとありますが・・・
平凡なおっちゃん・・握手、所謂、片手なんです・・失礼いたしました!!
でも、願う気持ちは変わりませんので、許していただけるでしょう・・

そんなこんで、展望台へ・・・

遠くの瀬戸内海・・小豆島など・・見えるはずですが・・・
霞みが掛かって見えません
しかし、有馬富士、千条湖、三田市内・・は、素晴らしい景色でした

いや、御仁同様、来て良かったです・・・はい!!
ここで、うん?・・ふと、御仁、きたやろか?

と、いったところで、次は、酒滴神社、住吉神社なんですが・・・

次回に・・・・!!

2013年5月19日

決定!・・・録画後の、視聴方式です

我が家の録画後の、視聴方式・・・決まりました!
世の中、いろんな方法があると思いますが・・・・こんなことでm(_ _)m・・

では・・・・
平凡なおっちゃん・・先日のIODATA-HVL1-1.0GT  HDD架装で、失敗!!

途方にくれていました?が・・如何にすれば、快適な録画視聴が、1階の日立Woooでも
2階の東芝、Regza 32R1でも・・快適に視聴できるか・・寝ずに考えました(^^;)

WoooがRegzaのように、*****.m2tsを認識してくれれば、問題ないのに・・・ね!!
購入するとき、そんなこと、考えもせず、又、知るよしもなく・・・・・・

そして、いつの日か、録画機器の、TV、レコーダが壊れ修理したとしても・・・・
そのHDDに保存している録画は、再生不可、消えるんですよね?・・
だから、別の場所に保存できたら・・と!・・・・

平凡なおっちゃんの機器類は・・・、 
TV・・1階 日立Wooo P50-XP05 Panasonic-DIGA DMR-BWT510・・・
それに、ITPROTECH Media Wave、所謂、各種 ネットワーク対応フルHDメディアプレイヤーが・・・
2階は、TV・・Regza-32R1 それに、 旧フルHDメディアプレイヤー Media Waveです
PC関連には、DTCP-IP対応のBuffalo LS-V1.5TLが、・・自作のNAS挑戦者、IODATA-ROCKDISKが・・あります

やりたいこと!
Wooo、BWT510で録画した放送を変換など手間をかけず、1階から、2階からでも、見たい・・!
それに、他の動画(avi、ISO、mpg4など)・・・を、同じように見たい・・!
録画担当機は、Wooo自身の内臓HDDに、iVRのHDDに、それに、BuffaloのLS-L1.5TLにムーブして、保存、視聴・・・・

それに、Panasonic DIGA、DMR-BWT510 ・・2台で、合計4つのチューナ内臓ですから・・・
録画は問題ありません・・・・しかし・・・

視聴にはいろいろと、平凡なおっちゃん・・・難問なんですよ!
そこには見えない壁が・・・なぜか、上記のとうり、Woooが問題なのです!! 
クライアントとして、視聴できる形式が、MPEG2-TS・・なんです!!
そして、Woooで見るためには・・・DTCP-IP対応機しかない・・・
そして、PC上で、変換ソフトを使い、相当な時間をかけ、変換・・?
基本、PCでは録画した番組、・・見ません・・・・から!

そして、じゃまくさい・・・と、思い、IODATA-HVL1-1.0GT  壊れたことだし・・・
我が家の視聴環境方式をこの機会に見直したわけです!!

Panasonic DIGA・・・これも問題は・・録画番組のムーブ、ダビングは、Wooo→DIGAはOK!
DIGA→Woooはダメ!・・LS-L1.5TLは、Wooo、DIGAから、相互ムーブはOK !

すべて、サーバ機能搭載ですから、HDDが満杯にならない限り、我が家のDLNA上のTV2台の視聴はOKなんですが!
これって、普通・・・ですよね!!

しかし、HDDの容量には、限りあり・・どうするか?
・・・HDDの容量・・録画画質を落とせば、いいのですが、それはしません!
なぜって・・、字幕放送は放送画質で録画しないと、音声、字幕再生しませんから・・・

じゃぁ・・・DIGAからBD-RE(R)へダビングしかない!
所謂、メディア保存・・・・いや、これって保存には最適だが、1階のDIGAでしか、再生、視聴できない・・・!

長々と前置き・・と、なりましたが・・・

結論・・・1.DIGAから、BD-REへダビング・・約45分(2時間番組)
     2..PCのブルーレイドライブで、Passkeyを使い、処置を!!
     3.そのBD-REの内の、BDAVのStremの内の、*****.m2tsを、・・・
       ROCKDISKのPbulicフォルダーへコピー・・25Gで20分は時間かかりますが・・

2階から・・・東芝は安物?(失礼)ですが、クライアントとして、*****.m2tsを認識、再生・・視聴できます・・・
所謂、レグザリンク・・いや、すばらしいことです・・・!!・・
今回、初めて、知りました!
その他、他の動画(AVI、ISO、mpg4など)は、HDメディアプレイヤー経由で視聴!!

予算の関係で、Full-HDではないけど買いましたが、今となれば、残念!!

1階からは・・・Wooo・・クライアントとして、*****.m2tsを認識も、再生もできません!
ですから、他の動画(AVI、ISO、mpg4)を含め、*****.m2tsも、全て、HDメディアプレイヤー経由で視聴!!

日立は・・TV事業撤退ですからね・・・
ユーザはどうするの・・って!!
で、主役は、IODATA-自作NASの挑戦者 IODATA-ROCKDISKなんです!!
それと、フルHDメディアプレイヤーMedia Waveです・・


HDメディアプレイヤーMedia Wave、価格も購入当時は1万円ぐらいでしたが、今は7700円?台・・ 
・・・優れものですよ!!・・・もちろん、HDMI出力 1080pです!
但し、Media Waveにも、HDD内蔵できますから、新旧各々500GBのHDDが、入っていますが・・!
IODATA-ROCKDISK、今は、過日、壊したIODATA-HVL1-1.0GT の1TのHDDを入れてあります!!
満杯になったら、HDDを入れ替えるか、DLNA対応のNASを・・・やはり、ROCKDISK?みたいな、DLNA機器を購入すれば・・OKです!!
嫁用、平凡なおっちゃん用と、使い別けてもいいかもね!!
HDDに保存、BD-RE(R)・・どちらに保存するにしても、HDDの方が、危険性はありますが、・・面倒臭くないし・・これって、一番!!

ROCKDISK内の動画をMediaWaveを通して、視聴・・レジューム機能はあるし・・・うん!!
1本・・2時間の番組をROCKDISKに転送するまでの時間の合計は、ざっとですが、1時間強ですけど、まぁ、こんなもんでしょう!!

悩み、悩んで・・方向性を決めるまで、実験ばかり・・・あんた!・・暇っと、いわれそうですが・・・!!

これにて、平凡なおっちゃんの録画保存、視聴方式は、一件落着です!!
お騒がわせしました・・・・  
         
次は、昔、録り貯めした、音楽テープ、アナログVTR、ED-βのテープ類を、デジタル化(HDD保存)を・・・・
今、ある秘密兵器を準備しています・・・又、後日・・・!!

2013年5月13日

FBI.CYBERCRIME DIVISION・・・Windows7占拠されました!

知人の知人さんのPCが・・FBI!に・・なんじゃ?それって・・・!

・・ここから知人の知人さんをAさんと記します!

平凡なおっちゃん・・の、知人から、「知人のPCがおかしいから、見てやってくれんやろか?」と・・
まぁ、暇やし・・「こちらの都合の良い時間であれば・・・」で、伺うことに・・!

気楽に受けてしまった・・・後の祭り・・・ 初体験・・良い勉強になりました!
一応、何があっても責任はとれませんが、いいですか?・・と、・・了承をもらい・・!

それは・・・NECのノートBook Windows7です
起動させると、順調に起動・・その後、「FBI CYBERCRIME」のなんかFBIや!って画面!

それも、全画面・・所謂、終了させる手立てがない・・・・
では、「Ctrl」+「Alt」+「Del」でタスクマネジャへ・・・
一瞬、表示されるが、又、「FBI CYBER CRIME」!がでてきはります
おい、おい、なんじゃ・・こりゃ・・?



Aさんに「どうしはったんですか?」と、聞くと・・・
Aさん・・「夜中に目が覚めて、インターネットでみていただけなんです」
平凡なおっちゃん・・・「なにをですか?」
Aさん・・「普通に・・・・」
平凡なおっちゃん・・・もしかしたら・・、うん?・・・
でも、確証が無いし、言えません あれこれ、他人のPCの履歴なんか、覗けないし・・自由やしね!!

持参した、平凡なおっちゃんのLets'Noteにて、Lanケーブル繋いで・・・
そうそう、このAさん宅のインターネットは、NTT光プレミアム、NEC WR8150N 無線ルータで、無線接続にて使っています
その無線ルータにLanケーブル・・・・・ ググって・・・「FBI CYBERCRIME」・・・・出てきました・・英語ばっか・・・!!
で、PCを終了さえできないため、Aさんに、話して、電源強制終了を・・・
そうしたら、Aさんも、そうしていたらしく・・ 結構ですよ!・・やって下さい・・っと!!
では、遠慮なく、・・電源長押し、強制終了・・・!

で、勉強した定番方法・・・セーフモードで、立ち上げてみようか?
そして、システム復元してみようか・・と!! はい、立ち上がりました・・・もしかしたら・・って話していたら、・・
ええぇ・・ 「FBI CYBERCRIME」!が出現です!!
セーフモードも使えませんし、又々、終了さえ、できません・・・・!!

正直、困りました・・・・

平凡なおっちゃんの、Lets'Noteで、ググって表示している、サイト・・・

英語だけど、Googleさんで翻訳してもらい・・・
読んでいくと・・・ やっぱり・・・・・ウイルス! ・・
解決方法・・Step3まであります!

よく読んでみれば、Step2に・・・・システム復元で・・と、あります

この方法しか、ない・・・・・よっしゃ・・これ、実行!!
では・・・F8連打で、セーフモードとコマンドプロンプトを起動

C:¥windows¥sysyem32>cd restore と、入力・・・・ 続いて・・
C:¥windows¥sysyem32\restore>rstrui.exe と、入力・・Enterです

どうでしょう・・・システムとファイルと指定と復元 画面が現れました・・・おおおぉ・・!
ここからは、時折行う、復元です・・・
Aさんに何時から、「FBI CYBER CRIME」が・・・ Aさん・・・4日前から・・・
「では、その前の復元ポイントで復元します」・・・ が、いいですか?・・
一部消えることがありますが、いいですか?と・・・Aさん・・構いません!!って

じゃ・・と、言って、実行・・・ そうするといつもの、Windows7の復元のステップが始まり、終わり、再起動・・・・
さぁさぁ、お立ち会い・・・PC起動し、暫く様子を見ていても・・10分経過しました・・!!
「FBI CYBER CRIME」・・・出てきません・・成功です!!

これで、終わるわけではないのです・・
スタートアップ、Virus対策ソフトで、検疫、レジストリ確認など・・・あります!
で、「msconfig」にて、スタートアップを眺めると、・・書き留めなかったのですが・・
平凡なおっちゃんの勘?で・・・ Aさんに確認し、不要、おかしい?ものを停止させ・・

再起動・・・おおぉ・・普通に起動しました! 出てきません・・・「FBI CYBERCRIME」・・・

次は、Virus対策ソフト・・・AさんのPC・・・NTT光プレミアムのウイルスソフトがインストールされています
それを使って、全検索・・・・開始しました・・・待つこと30分・・・出てきました、
・・ ・・削除・・なんと、42個・・・ウィルス21個、Web脅威21個!!・・

削除されたファイルを眺めると・・・Java・・ばかり!

で、その間に平凡なおっちゃんの、Lets'Noteで、検索条件で、日本語表記で、ググってみると、ありました・・サイトが!!

その方のブログにも、同じ事が書かれています・・・ なんと・・・
「パソコン人質」FBIランサムウェア型ウイルス Win32/Urausy 「身代金要求」
ランサムウエア「Ramsomware」とは、身代金を要求する脅迫ウイルスです・・っと!!

(注:以下の文・・引用箇所あります)
・・ランサムウェアに殺される条件・・として!!
1.Javaを最新版に更新していない
2.Adobe Playerを最新版に更新していない
3.Flash Playerを最新版に更新していない
4.Windows Updateを実施していない
と、詳細の記載と、危険性を・・・・・ で、感染経路は、一般サイト、ブログ経由のドライブバイ・ダウウロード攻撃・・と、あります

因みに、ドライブバイダウンロードとは、特にマルウェアなどの悪意のあるツールや悪意のあるアプリケーションを秘密裏にダウンロードさせるために用いられることが多い。 この場合、ユーザが単にWebページを閲覧しただけで自動的にマルウェアがダウンロードされてしまったり、そのマルウェアが勝手に実行され、インストールされたりする。また、秘密裏にマルウェアのダウンロードや実行が行われるため、ユーザはマルウェアに侵されていることに気付きにくい(ウィキペディアより引用)

Aさんにこのページを見てもらい、「どうですか?」の問いに・・・

Aさん・・1..2.3.は出てきたけど・・邪魔くさいし、分からんから・・していないと!!
4.は自動更新されている様子・・・・
やっぱり・・・・と、

で、最終は、「regedit」・・レジストリ確認です・・・
セーフモードで起動し・・・・「regedit」で・・・
HKEY_CURRENT_USER/SOFTWARE/Microsoft/Windows NT/CurrentVersion/winlogon/ と、
入っていき、右側の一覧で「Shell」を見つけると・・・と、あります

探しても、ありませんでした
まぁ、とういうことで、無事?「FBI CYBER CRIME」は消えましたし、出てきません!!

知人の知人さんですから、やはり、気を遣います・・・専門家に頼んだらいいのにね!
少々高くついても安心なのに!!

知人・・・勝手気ままな、おっちゃんへの感謝、感謝で、「コーヒー」 奢ってもらいました!
持ちつ持たれつ・・です!・・困った時はお互い様です・・

無事解決できて、ほんと、一安心です・・よかった!! 平凡なおっちゃん・・・今回、覚えました・・・
セーフモード、とコマンドプロンプトからの復元の方法・・役にたちます・・きっと!!

気をつけましょう・・最新版への更新と、ウイルス対策を・・・・・ね!!

追記:この記事、Aさんに了承いただいてから、ブログ作成しています

2013年5月11日

失敗してしまいました・・HVL1-G1.0T  HDD換装!

平凡なおっちゃん・・愛用のIO-DATA「HVL1-G1.0T」!
地デジの録画のムーブ先として、「 HVL1-G1.0T」・・に、保存しておりました!!

壊してしまいました・・・ショック!!

DTCP-IP対応の「HVL1-G1.0T」・・  今まで撮りだめしていた地デジ放送!
HDD残容量が12%になってしまいました


そうして、色々ググって、価格.c**の評価や、HVL1のHDD換装の話が・・・
1Tから、2TへHDD交換して、容量アップ・・・これは面白いやないすか!

これは慎重にと、一生懸命、書き込みを読み、必要であろうソフト、全部ダウンロードしました
そして、2TのHDD・・・そう、seagate2Tを8000円で購入しました
ついでに、書き込みでは、ほとんどの方が、ソフトを使い、HDD→HDDへDISKコピー!
時間はPCのスペックも関係しそうで、約4時間とか、5時間とか・・・かかるようで!!

ここで、これは全て自己責任ですから、何が起きようと、全て、平凡なおっちゃんの責任です!



そして、平凡なおっちゃん・・友人にClone作成用「これはDo台Pro」を借りに・・!
その友人は・・会社(自営)で、PCのDATA-HDDを定期的にまるっぽ、Backup用としてCOPYしてるんです
ですから、その「これはDo台Pro」を借りて・・HVL1の1を2GへまるっぽCOPYしようと・・!
ところが、その友人、運悪く、身体を壊し、入院していて、借りることができないのです!
平凡なおっちゃん・・では・・、「玄人志向」のクローンが出来るお立ち台!
その名も、KURO-DACHI/CLONE/U3 (ハードディスク用デュプリケーター) 3980円


2.5型/3.5型SATA HDD/SSDを2台搭載可能 3TBx2台対応

主な仕様・2.5型/3.5型SATA HDD/SSD×2台 → 外付けUSB3.0/2.0接続HDD・HDD1 → HDD2へのクローン作成

インターフェース USB3.0/2.0(タイプBソケット) 対応ドライブ 2.5型/3.5型SATA HDD/SSD 合計2台まで

と、なかなかの性能みたいなんで・・・ですから、これを購入して、ずぼら、しようと・・・・
なぜ、ずぼらなのか・・、PCをCloneで占領されたくないし、しょぼい(本音)のでね!

早速、「 HVL1-G1.0T」の解体です!!
まぁ、この辺は、慣れた?もので、そんなに難しくありません!

でも、面白い接点・・SATA端子用、アダプタが・・・へぇ・・!
そのアダプターと基板が触れる?接点方式?・・わからん!!
手が触れないように・・慎重に取り扱い・・・しましたよ?


ネジはずし、HDDを取り出し・・内蔵はSamsung-1T です・・・
で、購入したSeagate-2T を・・・袋から取り出し・・・

英語の説明書を読み?「玄人志向」のホームページを見て・・HDD1に、Samsung、 HDD2にSeagateを装着し・・・・ さぁ、電源ON・・説明書どうり、Cloneボタンを4秒間押し続けると、全面の4つのLEDが交互に点灯!! Clone開始・・・ここからは待つだけ・・・そう約4時間で、終わりました(すみません・・きちっと計っていません)
 で、価格.c**の書き込み記事どうり、Clone化された、2TのHDDをHVL1に、装着・・・!
やはり、記事にもありましたが・・電源ON、SW、ON・・ピ・ピ・ピ・・・・・赤ランプ点滅・・
記事ではそれを、無視をして、MagicalFinderで・・と、あります!
でも、MagicalFinder・・認識、検索しません・・

おい!・・こりゃ、困ったぞ!!
じゃぁ、元のHDDを取り付けて、・・・・同じや!!
あるブログに//HVL1_****** と、入力する方法が・・******はMACの下6桁
これもだめ・・ どうすればいいのでしょうか?

仕方ないので、元HDDを外し、記事どうり、今度はPCにてソフト起動させDisk Copyで、Clone化を・・・
やはり、Copy時間が4時間55分かかりました!
でも、うまくいけばと・・・願いながら・・・HVL1に装着し・・電源ON!

やはり恐ろしい結果が・・・まるきり同じ、あのピ・ピ・ピ・・赤ランプ点滅状態!
何度、記事読み返し、試しました・・数日間で4回も・・ダメです!!

さぁ、困ったよ・・どないしようか? ここは、申し訳ないが、IODATAさんのサポートへ・・電話しかありません!
HDD取り外して・・は、お話しせず、電源ON、SW、ON・・ピ・ピ・ピ・・・赤ランプ点滅・・
これが、どのような状態なのか・・・聞くために!!

サポートの方、ご親切に説明いただきました・・答え:システムが壊れていて起動しておりません
修理センターへお願いしますと・・・

システムが壊れている・・それは基盤、それとも、HDD内?と、聞くと、おそらく、HDDですって!!

やってしまいました!・・
もう、復旧の道は断たれました・・
何が原因か、調べる手段もありません・・

Linuxにて、2台のHDD内部は同じパーティション・・見ても、解るはずなく・・


「HVL1-G1.0」・・ただの抜け殻に・・・・

考えられるのは、Clone化のお立ち台・・?
でも、2個のHDD・・中身見ると、全て同じようにClone化してます!

不良セクターでもあったのでしょうか?

では、なんで、元のHDD装着したら、認識しないのか・・・もう、分かりません!!

 ・・・お手上げ状態です・・・

こうなれば、泣く泣く、HVL1を諦め、HDDをIODATAの「RockDisk」という、 自作NAS用の箱に入れて使うしかないよ!
今、入っている500Gを、1Tか、2Tいずれかを入れ替えて、・・・・・・
その前に2T対応か、調べないと・・(OKでした)

・・・・と、自分で自分を慰めています(>_<)

この「RockDisk」は、メディアサーバ機能なるものがあります! メディアサーバー機能で動画を共有 PCから「RockDisk」に保存した動画はネットワークで共有が可能です 動画ISO、***.mt2sをがばっと入れ、活用しよう・・ やけくそです(下品ですみません)

なんとか、工夫して使うしかありません・・なんとか使います・・

あぁあぁ・・やってしまいました・・高いお遊びになってしまいました!!

素人が、手を出すものではないね・・・!!・・反省してます!
詳しい方なら、なんとか、なったかもしれませんが・・?

本当は、Panasonic-DIGAの換装も考えていたのですが、きっちり、やめます!
バイナリエディタを使い・・・難しそうですし、今回の失敗の痛手が・・・・もし、トライして失敗したら
この被害金額では、済みませんので・・うむ?

この度の事は、嫁には内緒です・・

幸い、保存したい録画DATAは、そう、もう一台のBuffloのLS-V1.5TLにムーブしていましたから、良かったのですが・・!
4月21日の記事に詳しく書いてあります・・その時はこんなことに・・(涙)

しかし、なんでや?・・と、思い悩む日々の、平凡なおっちゃん・・なんです!!
何度考えても、何度ググって調べても、あぁあぁ・・・わかりません・・!!

結局、HDDが3T、Clone機+USB3.0のお立ち台が残りました・が・・・・

ご注意:自己責任で、なまじっかの知識で、しないことね・・・平凡なおっちゃん・・・・反省中です!

でも、失敗して、又、チャレンジ・・・・又、なにかトライするでしょう・・
さぁ、これからの録画保存方法を考えなければ・・・!!

よし、やるぞっと、奮起する、平凡なおっちゃんです・・万歳!